東條 明生子
◆給与コンサルタント
◆2015年5月 中途入社
2015年5月にあしたのチームへ入社しました。
前職では化粧品会社のトレーナー職として、販売員の方に商品のセールス方法や接客指導を9年間行ってきました。
元々は美容専門学校を卒業しており、美容業界が大好きでした。
あしたのチームに入社後は東京支社に配属されコンサルタント職付き、
2019年より女性管理職として日々奮闘中です!
前職までで人材育成の観点では、適切な評価とそれに見合った報酬が連動していかなければ、
人は継続的にパフォーマンスを出し続けることが出来ないと感じていました。
それは自分が育成を担わせてもらう側としてもマネジメントがしにくく、
自身がモチベーションを保つ意味でも重要だと感じていました。
そんな、誰もが気持ちよく頑張り続けられる仕組みを作る側になりたいと思ったのが入社の理由です。
サービスにご興味頂いたお客様とのご商談、ご成約に至った後は
人事評価制度の構築MTGの実施や運用コンサルティングMTGの実施を行っています。
その他アライアンスパートナー様との営業戦略会議、新規のお客様をご誘致するセミナーへの登壇など
様々な業務を経験させていただいております。
お客様からご成約の返事を頂けた瞬間や、「あしたのチームのおかげ」というお言葉を頂けたときは
本当に嬉しくやりがいを感じます。
また昨年からは管理職となり、メンバーのマネジメントをする中で、
メンバーが成長したと実感できた時が一番嬉しいです。
日々忙しく大変なことも多いですが、メンバーが楽しく働いてくれてる姿に日々救われています。
当たり前ですが、私たちが扱うサービスはお客様の大切な社員様の給与を左右する人事評価制度です。
その点では、何年経っても緊張感があります。
無形商材だからこそ、私たちの提案や振る舞いの全てが、サービスへの満足度に連動していると思います。
その責任は重く、大変さがあると感じる部分です。
社員全員が全力で業務にあたっているところが好きです。
当然のように思われるかもしれないですが、これまで数回転職をしてきて、
ここまで全員のモチベーションが高い会社はありませんでした。
その分スピード感についていくことは大変ですが、働いていて清々しいです。
そんな互いに尊敬できる仲間いることが一番の魅力であると思います。
募集要項をご確認の上、ご応募ください。