こんにちは!バディットコンサルティング採用担当です!
本日は提携しているITスクールで実際に行ったカリキュラムの一部をご紹介します♪
未経験向けの研修で、研修生の方たちがどのような事を行っているか是非ご一読下さい!
これまで学習してきたことの総復習として、実際のプロジェクト先で想定される障害を実践形式で解決するケーススタディです。
研修生の方たちにチームを組んでもらって課題に挑戦して頂きました。
今回は、以下のケースを想定して、トラブルシュートをしてもらいました。
「証券会社の本社と支社の人(つまり別の拠点)が、新規発行株の情報を共有したいが、通信出来なくなっている。午前中に共有を完了しないと、230億円の損失が出て、顧客に多大な影響を与えてしまう。」
なかなか恐ろしい状況です…さて、研修生の方たちはこのピンチを切り抜けられるのでしょうか…!
どうやら想定した通りの通信が出来ていないようです(☓☓)
エンジニア達は協力して、設定を見直したり、LANケーブルを繋ぎなおしてみたり、エラーの確認をしたり、マニュアルで設定項目を確認しながら作業をしているようですね~。
・・・・・・・・・・
今回は残念ながら230億円の損失が出ちゃいました…((+_+))
作業工程のどこに問題があったのか振り返りをして講師からのフィードバック等も参考に、より効率的な進め方を模索します。
脱出ゲームのようなスリル感を味わいながら実機を使っての作業はとても楽しいと好評ですので、また定期的にご紹介をしていきたいと思います♪
ご興味を頂けましたら、是非Recruitよりご応募下さいませ!
募集要項をご確認の上、ご応募ください。