MEMBER
社員を知る

IT統括チーム リーダー

「経営ができるエンジニア」になりたい

笠原 拓朗

社員を知るMEMBER

INTERVIEW

現在の業務内容は?

金融系クライアントのプロジェクトで、AIを使ってメール配信を最適化する仕組みを開発しています。機能だけでなく、セキュリティやコンプライアンスを担保しなくてはなりません。また、苦労しているのは、AWSを使っていることです。これまであまり使って来なかったので。一つひとつ、問題を解決しながら、試行錯誤を重ねて取り組んでいます。

入社の経緯は?

前職は、社長の福嶋さんと同じ、大手Webマーケティング会社に勤めていました。当時は、大手銀行のクライアントを受け持ち、ユーザー向けの予約管理システムなどを開発していました。その後、福嶋さんがグローカルMAを立ち上げるために独立して。直ぐには参加しませんでしたが、福嶋さんから「企業のマーケティング活動を支援したい」という強い想いを聞けたことで、「一緒に会社を成長させていきたい」と。それで、グローカルMAにジョインすることを決めました。

入社後、一番、自己成長を感じたエピソードは?

今まではフロントエンドとバックエンドを主に手掛けてきたので、現在のプロジェクトでインフラ周りの経験ができていることに、成長を実感しています。AWSやAIの技術に触れることに面白さを感じますし、学ぶことが多くて。特に、自分で実装してみたことで、構成の仕方が良く理解できるようになりましたね。

今後の目標は?

今後は開発の領域をもっと広げていきたいですね。また、エンジニアとしての専門性を追求するだけではなく、せっかく成長ベンチャーに参加しているのだから、「経営ができるエンジニア」を目指していきたいです。今後、こんなことをやりたい、となったときにその知識があればより楽しくなりそうじゃないですか。

SHARE

READ MOREもっと社員を知る


営業企画チーム
未経験入社から半年でSQLが使えるように
MORE
続きを読む

営業企画チーム MAスペシャリスト
最適解を導けるコンサルタントが目標です
MORE
続きを読む
VIEW ALL

RECRUIT求人情報

マーケティングオートメーションスペシャリスト
    MORE
    続きを読む
    ITエンジニア・プログラマー
      MORE
      続きを読む
      マーケティングオートメーションコンサルタント
        MORE
        続きを読む

        ENTRY応募する

        募集要項をご確認の上、ご応募ください。

        ENTRY
        1. Top
        2. 社員を知る
        3. 「経営ができるエンジニア」になりたい