【東証スタンダード市場の産業用エネルギー・ルブリカンツ事業を主軸とするエネルギー商社】安定の経営基盤でキャリアアップ/年間休日120日以上/残業10h程度/ワークライフバランス◎/在宅勤務可/評価制度充実/資格取得支援支援制度有り
弊社は1950年設立のスタンダード市場上場企業で、2025年に創業75周年を迎えました。エネルギー供給を基盤としながら、再生可能エネルギーや機能化学品、農業資材といった幅広い分野で事業を展開しています。
農業資材グループでは、日本全国(九州・沖縄以外)への農業資材の営業活動を行っております。お客様である法人や個人農家の方々が直面する課題に寄り添い、解決策となる製品やサービスを提案することで、日本の農家さんを支えるやりがいのある仕事です。
これまで培ったキャリアを十分に発揮できる環境をご用意しています。老舗企業の安定基盤の下でぜひ、あなたの経験を活かして一緒に農業資材グループを盛り上げていきませんか?
【取り扱っている農業資材】
◆農業用被覆材
・「明涼」⇒光合成に必要な可視光線を可能な限り透過させ、さらにハウス内の温度上昇を抑えます。
・「ワリフ」⇒汎用性の高いネット状のポリエチレン不織布です。
・「ラウンドクール」⇒「明涼」を使用したトンネル栽培用遮熱被覆資材です。
・「ぬくぬく」⇒保温性のある特殊不織布を「ワリフ」で挟んで補強した被覆材です。
・「てるてる」⇒極細繊維からなる合成紙と「ワリフ」を熱圧着させた乱反射型光拡散シートです。
◆光合成効率促進装置
・「コンダクター」⇒ハウス内の照度、CO2濃度、湿度、温度、風力を感知し、光を使った光合成調整や効率良いCO2Airの施用を制御するシステムです。
・CO2施用コントローラー「OCES-200S」⇒ハウス内に設置したセンサーBOXにより、CO2濃度を常時モニタリング、効率的な散布を制御するシステムです。
◆ハウス
・「農業用ハウス」⇒お客様のニーズに合わせて鉄骨やAP、パイプなど、耐久性及び作業・効率性の良いハウスをご提案します。
※HP「農業資材事業」のページ参照
https://www.nissin-shoji.co.jp/business/agricultural-materials/
※農業資材グループのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@LIFE-cs8yw
■仕事内容
・日本全国の法人や個人農家への営業活動(九州・沖縄を除く)
・資材、制御機器の設置作業(簡易的なもの)
・債権管理
・見積作成
・営業会議(月2~3回)への出席など
■配属チーム
農業資材グループ(グループ長1名・メンバー4名)
■社員の雰囲気
快活な雰囲気で、グループ一丸となり目標達成に向けて取り組んでいます。
■募集背景
気候変動に伴う遮熱資材需要の高まりに対応するため、法人・個人農家へ向けた営業担当を増員します。
■業務の流れ
・基本的には家から直行直帰で営業先へ訪問(3~5件/日)
・都道府県別に担当者を決めており、担当エリアによっては出張あり(3日ほど/月)
・営業会議への出席(2~3件/月)
※営業先には車で移動することが多いため、運転免許必須
■入社後フロー
商品知識、デリバリー、同行営業等、入社後6か月を目途に丁寧に指導します。
農作物の生産は天候に大きく左右されるため、その影響を低減させる資材や機器の提案力、顧客のニーズを汲み取る力が求められます。
その分、直接感謝の言葉もいただけることが多く、やりがいを感じられる、貢献性の高いお仕事です。
【働きやすい環境】
◆テレワーク制度あり(1~2回/月程度・要相談)
◆当面転勤なし
◆受動喫煙対策:屋内全面禁煙
◆エネルギー分野やエネルギー周辺領域に興味のある方
◆日新商事の企業理念に共感していただける方
◆目標達成に対して自発的に行動できる方
◆積極性、柔軟性、協調性のある方
・過去に日新商事株式会社に正社員として在籍していた方
・高校卒業以上
・農業業界での営業経験(3年以上)
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
・農業関連商材販売経験
・農作物栽培経験
〒105-0023
東京都港区芝浦1-12-3Daiwa芝浦ビル4階
JR山手線「田町駅」より徒歩10分以内
地下鉄「三田駅」より徒歩12分以内
【月給】¥252,000〜¥322,500
※ご本人の能力を考慮の上で決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
◆ 昇給・賞与
・昇給:年1回
・賞与:年2回
◆ 諸手当
・残業手当:固定残業手当ではございません。
・通勤手当:交通費支給(上限35,000円/月)
・家族手当:扶養手当
◆ 年収例
440万円~570万円
※上記年収は、想定される賞与を含み、残業時間10時間を想定し含めた金額です。
募集要項をご確認の上、ご応募ください。