【東証スタンダード市場の産業用エネルギー・ルブリカンツ事業を主軸とするエネルギー商社】安定の経営基盤でキャリアアップ/年間休日120日程度/昇格・昇給制度有り/充実した研修・教育制度/未経験者歓迎
弊社は1950年設立のスタンダード市場上場企業で、2025年に創業75周年を迎えました。
燃料油や潤滑油といった石油製品の販売を主軸としながら、再生可能エネルギーや機能化学品、農業資材といった幅広い分野で事業を展開しております。
中でも今回は弊社直営サービスステーション(SS)のスタッフとしての募集です。
弊社のSSは『ENEOSブランド』に代表されるENEOS株式会社の特約店として、フルサービスSS、セルフサービスSSを関東エリア、中部エリア、関西エリアに展開しております。
全国のSSでは給油のみならず、地域に密着したモビリティサービスやライフサポートを提供する拠点として、タイヤや洗車、オイル、車検等に関する多様なサービスを提供しております。
さらに自動車整備士をはじめとした国家資格を持つスタッフの育成にも力を入れており、お客様に対して安心・安全・充実したサービスをお届けできるよう努めております。
そして今回の募集では、給油や清掃等の業務に加えて営業をメインに取り組んでいただきたいと考えており、ご来店いただいたお客様に対してタイヤやオイルの交換、車検のご提案等、車全体に対するサービスの提供を行っていただきます。
さらにマネージャー(店長)としてキャリアアップされた場合には、アルバイト採用や部下の育成・マネジメント、売上・仕入れ管理、マーケティング、店舗の戦略策定等にも携わっていただきます。
老舗企業の安定基盤の下でぜひ、一緒にSSでの業務を通じて、地域のお客様の安心・安全な暮らしをサポートしてみませんか?
■仕事内容
◆燃料の販売
⇒ガソリン、軽油、灯油の販売、給油時の接客対応(フル)、監視・サポート(セルフ)
◆洗車・コーティング
⇒手洗い洗車、機械洗車、コーティング施工、車内清掃
◆車両メンテナンス
⇒エンジンオイル、バッテリー、タイヤ交換、車検・法定点検など
◆各種販売・サポート
⇒ボディーリペア、レンタカー、新車・中古車の販売、自動車保険の案内・契約サポート
◆店舗運営・管理
⇒売上管理、シフト管理、安全管理、キャンペーン企画、顧客対応、クレンリネス(清掃)
◆その他
⇒カーライフのアドバイスやサポート、EV充電
■職場の雰囲気
・真面目で穏やかな方が多く、従業員同士の仲が良い
・コンプライアンスや働き方など、現場スタッフへの配慮が手厚い
■入社後の流れ
入社後は基本的にOJTで、一つ一つ業務を覚えていただきます。
■キャリアアップの例
★ジュニアスタッフからスタート
↓
シニアスタッフ
↓
チーフスタッフ
↓
サブマネージャー
↓
マネージャー(店長)
【やりがい】
◆店舗スタッフとして質の高いサービスを提供し続けることで、お客様にリピートしていただけることもあり達成感が得られます。
◆業務上、直接お客様と対面することが多いため、地域の人々の生活を直にサポートしているという実感が得られます!
◆また燃料や石油などに関して日々学び続ける必要があるため、働きながら資格を取得するなど自身の専門性を高めることができます!
■SS勤務者の資格取得例
◆国家資格
・検査員資格
・自動車整備士
・危険物乙種四類資格
◆民間資格
・KeePer技術技能認定(コーティング技能)
・各種保険資格(自動車、火災、傷害、他)
・その他多数
【働きやすい環境】
弊社では、キャリアパスの選択が可能なので、育児や介護などのライフプランに合わせた働き方ができます。
また働きやすさと充実した研修制度が共存しており、ワークライフバランスを整えつつ成長ができます。
◆お客様と直接コミュニケーションをとるのが好きな方
◆真面目さや誠実さを持って仕事に取り組める方
◆身体を動かすのが好きな方
◆チームで仕事をするのが好きな方
◆安定した企業に腰を据えて、長く勤めていきたい方
・普通自動車第一種運転免許(入社後取得可)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル6F
JR線「大阪駅」より徒歩8分以内
◆ 備考
※上記は大阪支店の所在地
※勤務地は大阪SSGの管轄するサービスステーション(転勤の可能性あり)
※各SS店舗の住所は、弊社ホームページ内の事業所一覧に記載あり
※原則、自宅から通勤可能圏内となるSS店舗への配属
【月給】¥222,500〜
※ご本人の能力を考慮の上で決定
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり
◆ 昇給・賞与
・昇給:年1回(7月)
・賞与:年2回(6月、12月)
◆ 諸手当
・残業手当:固定残業手当ではございません。
・通勤手当:交通費支給(上限35,000円/月)
・家族手当:扶養手当
募集要項をご確認の上、ご応募ください。