ラウンダー

目の前のエンジニアに寄り添う仕事

雇用形態
正社員
給 与
【月給】¥270,000〜¥500,000
勤務時間
10:00~19:00
実働時間:8時間/日
★残業は月20時間程度です。

メンバークラスだと、残業は多くて月20時間程度。余計な負担が発生しないようリモートワークを取り入れ、効率的に働いています。仕事が終われば、スグにプライベートに切り替えられます。
最寄り駅
渋谷駅

この求人のポイント

  • 未経験大歓迎!
  • 女性管理職登用実績あり
  • 急募!内定まで2週間

仕事内容

当社のエンジニア(特に25歳前後)がイキイキと働けるよう支援するのが、ラウンダーの役割です。毎月の個人面談で悩みを聞き、解消します。IT業界やエンジニアの経験がなくても、「人の役に立ちたい」という思いがあれば活躍できる環境です。

具体的には

★一人ひとりに寄り添う面談
毎月、各エンジニアと10分~30分程度の面談を実施。「人間関係がうまくいかない」「もっと成長したい」などの悩みに耳を傾け、解決策を模索。必要に応じて営業部門と連携し、適切なプロジェクトへの再配置や案件単価の向上も図ります。

★働きやすさを支えるデータ管理
入退社記録や勤怠管理、稼働状況把握、レポーティングを通じて、エンジニアの働きやすさを支える基盤を整備。地道な作業が、彼らの成長を後押しする力に!

★笑顔と成長を育む企画運営
帰社日では会社の歴史などを学び、交流会ではボードゲームなどを通じて仲間との絆を深めます。勉強会では資格取得やスキルアップを目指し、エンジニアの未来を広げる学びの場を提供します。

★未来をつくる体制整備
教育計画のもと、他部門と連携してエンジニアの支援体制を整備。安心して成長できる環境をつくることは、会社全体の未来をつくることでもあります。

1日の流れ

・事務(エンジニアのシフト・勤怠状況の確認、経費申請のチェックなど)
・面談の実施(1人のエンジニアに月1回15分~30分程度)
 ┗ヒアリング項目もマニュアルあり◎ 最初はそこからスタート
・面談をもとにエンジニアのキャリアを検討。随時営業担当とミーティングも実施
・交流会、勉強会の企画・運営

▼ もっと見る

当社で働くメリット・魅力

IT・Web業界に特化した人材派遣事業など展開し、急成長を続けている当社。全国6拠点を構え、有名な大手企業やベンチャー企業との取引実績も豊富です。

人に喜ばれる仕事がしたい、あなたへぴったりのポジションになります。

▼ もっと見る

求める人物像

ひとつでも当てはまれば適正アリ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・人の役に立つ仕事がしたい
・人とのコミュニケーションが好き
・人の気持ちを尊重できる
・人の話に耳を傾けられる
・よく相談を受ける
・面倒見がいいと言われる
・IT業界に興味・関心がある
・新しい仕事に挑戦したい

必須条件・スキル

相手の話に耳を傾け、寄り添ったコミュニケーションがとれる方
※未経験歓迎!これまでの業種・職種は問いません

歓迎条件・スキル

・人事経験
・キャリアアドバイザー、キャリアカウンセラー、人材コーディネーター経験
・接客、サービス業経験
・営業、カスタマーサポート経験
・管理職経験者
・傾聴力や共感力があり、安心感のある対話ができるスキル

▼ もっと見る

募集要項

雇用形態
正社員
国内(勤務地指定あり)

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷 10F

アクセス

・JR、東急電鉄、東京メトロ各線「渋谷駅」B1出口より徒歩2分、ハチ公口より徒歩6分
・京王井の頭線「渋谷駅」中央口より徒歩8分

◆ 備考
★転勤なし
★基本リモートワーク

基本的にリモートワークで、月3~4回程度出社を想定しています。
エンジニアの帰社日や交流会などに伴い出社するため、同僚と仲を深める機会もあります。

給与

【月給】¥270,000〜¥500,000

※想定年収 3,240,000円 ~ 6,000,000円

上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。
みなし残業代 23,936円 ~ 31,242円
みなし残業時間 15時間
■経験・能力などを考慮して加給優遇します。
■年2回(4月・10月)昇給があります。

◆ 昇給・賞与
・昇給:年2回(4月、10月)

◆ 諸手当
■交通費(全額支給)
■残業手当(みなし超過分)
■出張手当
■役職手当

◆ 年収例
・5,040,000円 / 入社6年目・32歳
・4,200,000円 / 入社3年目・28歳
・3,240,000円 / 入社1年目・25歳

勤務時間
10:00~19:00
実働時間:8時間/日
★残業は月20時間程度です。

メンバークラスだと、残業は多くて月20時間程度。余計な負担が発生しないようリモートワークを取り入れ、効率的に働いています。仕事が終われば、スグにプライベートに切り替えられます。
休日・休暇
・完全土日祝休み
・年間休日122日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
・介護休暇
・その他、特別休暇
待遇・福利厚生
■昇給年2回(4月・10月)
■社会保険完備
■退職金制度(規定あり)
■社員持ち株会制度(規定あり)
■資格取得支援制度
■特別表彰制度(年2回)
■勉強会・サークル活動
■オンライン学習サービス「Schoo」
■保養所あり
■飲食店割引サービスあり
■会員制ホテル『エクシブ』保養施設 利用可
■会員制ホテル『West Peninsula Hotel』利用可
■GOOYA食堂(社長が釣り上げた魚をみんなで食べる会)
■引越サポート(賃貸契約時の仲介手数料0円~半額)
■服装自由
■オフィス内禁煙
■受動喫煙対策:あり(敷地内全て禁煙)
研修・教育制度
自信が付くまで、マネージャーがマンツーマンで教育!イチから学べるため、未経験から活躍する社員も多いです。
試用期間
あり 3か月~最長6か月 ※雇用形態、給与は本採用時と同じです
契約期間
なし
▼ もっと見る

応募方法

応募方法
「ENTRY」からご応募ください
※ご応募から2~3営業日以内にご連絡させていただきます
※応募時に記入いただいた情報は選考以外の目的で使用いたしません
選考プロセス
1.エントリー
2.書類審査
3.面接(1~2回)
4.内定
※オンライン面接OK!
※書類審査~内定まで、最短1~2週間程度を予定しております。
問い合わせ先
株式会社GOOYA採用担当
採用直通☎:080-4067-5878(受付時間10:00~19:00)
▼ もっと見る

企業情報

社名
株式会社GOOYA
設立
2004年10月1日
資本金
1億円
代表者・役員
代表取締役 徳永 啓伸
従業員数
886名(2024年12月時点)※グループ連結
事業内容
・エンジニアリングサービス事業
・Web制作、受託によるシステム開発事業
・スマートフォンアプリ、ソフトウェアの検証サービス事業
・BPOサービス事業

企業データ
・従業員の平均年齢 31.4歳
・男女比率 男性7:女性3
・入社比率 新卒1:中途9
・女性管理職の割合 21.7%
・売上高/グループ連結
2024年9月期:77億
2023年9月期:76億
2022年9月期:70億
本社所在地
東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷10F
拠点所在地
東京(渋谷、秋葉原)、大阪、札幌、仙台、福岡、宮崎、沖縄
会社HP
https://www.gooya.co.jp/
▼ もっと見る

特長・ポイント

株式会社GOOYA

ラウンダー|東京本社|正社員

この求人に応募する

応募するENTRY

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

応募する
シェアする
  1. トップページ
  2. 求人情報
  3. ラウンダー