不動産会社の業務システムに関わるプロジェクトに携わっています。Webサイトの不具合が見つかった時にプログラムを修正する運用保守と、社内外に散在するデータをETL ファイルで解析する業務支援ツールの制作と、2つの業務を同時並行で担当。いずれも、お客様のビジネスに対する理解を深め、業務上で齟齬が起こらないように進める必要がある。最近は知識が増え、お客様からも高く評価していただけている実感があり、確かな手応えを感じています。
前職もSES企業です。でも、IT未経験で入社したので、最初はコールセンターでオペレーター業務に携わりながら、VBAを使って進捗管理を行う業務を担当。でも、なかなか希望していた開発業務に回ることができなくて、転職活動をすることに。TECH GUILDに決めたのは、「お客様の都合ではなく、エンジニアの成長を最優先してプロジェクトを決めている」と聞いたからです。
会社への帰属意識を高めるためのイベントがないところです。前職の時は、お客様先での業務が終わった後、社内交流会のために本社オフィスに立ち寄らなければいけない「帰社日」があって。だいぶ時間を取られていました。TECH GUILDにはそういった制度がないので、プライベートが充実していますし、空いている時間は勉強に使えるのでありがたいですね。
プログラミングのスキルを高めつつ、より上流の仕事に携われるようになりたいと思っています。目指しているのはPMになること。そのためには、ITスキルはもちろんのこと、お客様の課題をヒアリングする力が必要なので、もっとコミュニケーション力を高めたいと思っています。
募集要項をご確認の上、ご応募ください。