MEMBER
社員を知る
東京本社・管理部
マネージャー

鈴木 久美子 / Kumiko Suzuki

社員を知るMEMBER
PROFILE

◆入社年:2009年9月
◆出身大学/前職:神奈川大学/通関業者
◆趣味/特技:子供のサッカー観戦、ドライブ、弓道
◆小さい頃の夢:ピアノの先生
◆自分の性格を一言で表すと:ちょっと心配性で臆病なところがあるが、基本寛大

2009年 中途入社。
ノットグローバルが横浜に支店を出すタイミングで入社。
横浜支店で営業アシスタントや通関業務に従事。
産休育休を経て、2014年4月に復帰。
復帰後、東京本社 管理部に異動し入出金管理やその他業務管理を担当している。

INTERVIEW

あなたの仕事内容は?

毎日の入出金の対応、管理及びシステム処理、
外貨入出金分のシステム処理システム内の数字の精査、月末の支払等が主な仕事です。
その他、マスターデータ管理・登録、小口現金の管理など社内の業務を縁の下から支えています。

一番やりがいを感じた瞬間は?

以前所属していた管理総務部として働き始めのころ、
1人で対応できる範囲での仕事をしていたのですが、
徐々にできることを増やし、仕事の幅を広げていくことができ、
部として人数も業務内容も増やすことができたこと。
また、社員が成長している姿、場面を垣間見れたときです。

ノットグローバルを選んだ理由は?

ちょうど転職を考えていたタイミングで声をかけていただいたこともありますが、
以前の会社では輸入通関をメインに行っていたので、入社後も自分の経験や知識を生かせる、
また設立時という何でもチャレンジできる時なので自分自身も成長できるチャンスだと思い、転職を決意しました。
今までの会社とは違って若い社員が多く、活気があるところにとっても魅力を感じました。

休日は何をしていますか?

小学6年になる息子のサッカーを最優先事項として、週末を過ごしています。
サッカーに付き添いながら、多摩川の土手を散歩することが多いです。
また、今年メダカをもらったことをきっかけに、アクアリウムにはまってます。
いろんな水草をレイアウトし、水槽や鉢を作ってます。
メダカやミナミヌマエビを見て、癒されています。

求職者・就活生へ向けたメッセージ

就職活動中、忙しくあっという間に過ぎてしまうかもしれませんが、
そんな時こそ悔いのないように今しかできないこと、今だからできることを考え、行動し、
限られた時間を大切に過ごしてください。
大事な時期だからこそ、焦らず、自分の納得のいく答えが出せるよう頑張ってください。

あなたの座右の銘を教えてください!

『上を向いて歩こう!』

嫌なことあっても前に進む勇気をもらえる言葉であり、
空を見上げると気分も上がるから。

SHARE

READ MOREもっと社員を知る

東京本社・営業部 兼 成田支店マネージャー
マネージャー 兼 支店長
岩切 一浩 / Kazuhiro Iwakiri
MORE
続きを読む
東京本社・営業部
リーダー
赤岩 樹 / Tatsuki Akaiwa
MORE
続きを読む
東京本社・営業部
営業アシスタント
田中 久美 / Kumi Tanaka
MORE
続きを読む
東京本社・業務部
B/Lオペレーションチーム
水下 葉 / Yo Mizushita
MORE
続きを読む
VIEW ALL

RECRUIT求人情報

2027年新卒 通関職
MORE
続きを読む
2027年新卒 営業職
MORE
続きを読む
2026年新卒 営業職
MORE
続きを読む
国際物流の法人営業
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. 社員を知る
  3. 鈴木 久美子 / Kumiko Suzuki