MEMBER
社員を知る
リトカ知育保育園 羽田
後藤 知恵美

保育事務

保育事務は“保育園の顔”です

社員を知るMEMBER

INTERVIEW

現在の業務は?

保育事務を担当しています。主に保護者の方に渡す「園だより」や園内の掲示物などの作成など。園運営のサポート役といった仕事です。

入職の決め手は?

私は子育てしながら働いています。ですから、“職員の育児に対して理解があること”が大きなポイントでした。その点、リトカ知育保育園は非常に働きやすい環境ですね。また、前職は保育補助の仕事をしていたので、保育事務なら経験が活かせると思ったことも理由の1つです。

仕事のやりがいは?

保護者や自治体など園に関わる人たちと、良い関係を築くことです。保育事務は、“保育園の顔”となるので、フロントに立って仕事することが多い。周囲との良い関係を築けると、自分の役割や責任の大きさを実感できるので、そこにやりがいを感じます。

働きやすさを感じる点は?

職員同士の連携が取れていて、人間関係が良いと感じるところです。職員だけでなく、運営会社のセルカムとも良い連携が図れています。セルカムは印刷機械を扱う会社なので、制作物をオフィスにある機械で印刷したり、裁断したりしてくれる。セルカムの他事業部門の社員と一緒に食事すること機会も多く、普段から交流を図っています。

今後の目標は?

「地域で最も評判のいい保育園」になることを目指します。そのためには、子供達にとって“安心・安全”で過ごせる場所であり続けることが大事。他の職員との連携を図りながら、今後も園の運営をサポートしていきたいと思っています。

SHARE

READ MOREもっと社員を知る

株式会社セルカム(運営会社)
小林 由佳
保育事業部
MORE
続きを読む
リトカ知育保育園 羽田
渡辺 百合
園長
MORE
続きを読む
VIEW ALL

RECRUIT求人情報

小規模保育園の事務パート
MORE
続きを読む
小規模保育園のパート調理スタッフ
MORE
続きを読む
企業主導型保育園(小規模/定員19名)の保育補助パート
MORE
続きを読む
企業主導型保育園(小規模/定員19名)の保育士パート
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. 社員を知る
  3. 保育事務