【26卒】日・印尼使用 |「ほめちぎる自動車教習所」の指導員
【26卒】日本語・インドネシア語を使って働く! 有名自動車学校の指導教官
- 雇用形態
- 正社員
- 給 与
- 【月給】¥200,000〜
- 勤務時間
- シフト制/9:00~21:00(実働8時間・休憩1時間)
※有給休暇年間取得日数(平均):10日
- 最寄り駅
- 宮川駅
この求人のポイント
- インドネシア人の多数入校に伴い、インドネシア語が話せるスタッフを募集中!
- 「担任制度」で指導!入校から卒業までを一貫して見届けられるのでやりがいあり
- 多角的な事業展開を進め、東海エリア屈指の事業規模を誇る安定企業
- 意見が言いやすく、風通しの良い環境◎社員のコミュニケーションも活発!
- ◎中途採用も積極募集中!◎2026年4月入社募集です!◎
仕事内容
日本語・インドネシア語使用◆ほめちぎる教習所伊勢の指導員(インストラクター・講師)
当社が運営する「ほめちぎる教習所伊勢」で、インドネシア語×日本語ができる、自動車の指導員を募集します!
<募集背景>
インドネシア人の教習生が増加しているため、インドネシア語メインでの教習と日本語での指導も行っています。
メディアにも多数 取り上げられる 「ほめちぎる教習所」とは
✨教習満足度99.1%
✨Google口コミ4.7
▶▶人気のヒミツは”ほめちぎる”?!
上手くできたところをほめるのは当たり前。
たとえ上手くできなくても、お客様が頑張っていることや努力していることを見つけ、しっかりと褒めます。私たちは、お客様がいつもリラックスして楽しく運転ができるよう、やる気を引き出し次のステップにつなげる教習を心掛けています。
具体的には
◆技能教習
◆学科教習
1回50分の教習を8コマお願いします。
※繁忙期(2〜3月、8〜9月)は上記に加え+3コマの残業が発生する場合があります。
担任制度を導入しており、卒業までしっかりと指導できるのでやりがいも十分です!
▼ もっと見る
当社で働くメリット・魅力
①インドネシア語を活かせる!
インドネシア語と日本語の言語スキルを活かして多くの人と関わることができ、さらに、資格取得の支援も積極的に行っているため、教習所の指導員を通して自分自身も成長することができます!
同じく日本語・インドネシア語を使いながら教習を行う指導員は現在5名おり、困ったことがあればいつでも相談できる環境です。
②フラットな人間関係◎
「ほめちぎる文化」を大切にしていることから、社内の雰囲気も穏やかであり、心地よい職場環境が整っています。困ったことがあれば優しく応じてくれる社員ばかりで、複数事業部の中でもかなりアットホームな雰囲気です。
③人の成長×運転技術の向上にやりがいがある!
当教習所では「ほめちぎる文化」を大切にし、日々生徒と交流しております。生徒の成長をすぐそばで、卒業まで見届けることができ、直接「ありがとう」を聞くことができる、非常にやりがいのある仕事です!運転が好き、人が好きな人に向いています!
▼ もっと見る
求める人物像
当社の教習所の指導員はほめる達人!
相手を褒める力・認める力は仕事以外も含め、どんな場面でも活用できるスキルになります。あなたも当社でほめる達人を目指しませんか?
※ほめちぎる教習所伊勢のインストラクターは全員一般社団法人日本ほめる達人協会の「ほめ達!検定」に合格している「ほめる達人」です!
・日本語・インドネシア語を使って働きたい
・人に教えることが好き!
・やりがいを感じて働きたい!
・「ほめる達人」になりたい!
そんな方にピッタリです!
☆★未経験・フリーターの方歓迎★☆
必須条件・スキル
・普通自動車免許
・普通自動二輪免許
※入社までに取得いただければ大丈夫です!
歓迎条件・スキル
・普通二輪免許
・中型免許
▼ もっと見る
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 国内(勤務地指定あり)
〒519-0503
三重県伊勢市小俣町元町1648-10
- アクセス
近鉄山田線小俣駅より、徒歩25分
JR参宮線宮川駅より、徒歩12分
◆ 備考
U・Iターン歓迎!
- 給与
【月給】¥200,000〜
入社~資格取得前まで 月給200,000円
※中途の場合条件が異なります。詳細はお問合せください。
資格取得後~ ※勤務時間に応じて変更
①月給:200,000円(総労働時間1,600時間)
②月給:242,000円(総労働時間2,000時間)
③月給:280,000円(総労働時間2,400時間)
※交通費別途支給(当社規定内)
◆ 昇給・賞与
・昇給:あり(勤務成績、当社業績により勘定、1年以上在籍)
・賞与:あり(勤務成績、当社業績により勘定、1年以上在籍)
◆ 諸手当
・退職金(規定あり)
・交通費(上限3万円)
- 勤務時間
- シフト制/9:00~21:00(実働8時間・休憩1時間)
※有給休暇年間取得日数(平均):10日 - 休日・休暇
- 年間休日98日~169日
※選択プランによって異なる
・有給休暇
・年末年始休暇、夏期休暇
・産前産後休暇、育児休暇
・介護休暇、看護休暇、慶弔休暇 - 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・福利厚生施設の利用可
・退職金制度:あり
・受動喫煙対策:あり(原則禁煙) - 研修・教育制度
- 指導員資格取得まで完全フォロー
各種資格取得制度有 - 試用期間
- 最大3ヶ月(期間中の給与、待遇は本採用と同じ)
- 契約期間
- 無期雇用のためなし
▼ もっと見る
応募方法
- 応募方法
- ENTRYからご応募ください
※応募から3営業日以内に折り返し連絡いたします
※応募時に記入いただいた情報は選考以外の目的で使用いたしません。 - 選考プロセス
- 1.エントリー
2.書類選考
3.対面(場合によってはオンライン)による面接
4.役員による最終面接
5.内定 - 問い合わせ先
- 採用担当:川田
mail:romujinji@safety-nanbu.com
平日9:00~18:00
▼ もっと見る
企業情報
- 社名
- 株式会社TDGホールディングス
- 設立
- 1961年 10月
- 資本金
- 20 百万円
- 代表者・役員
- 代表取締役 加藤 光一
- 従業員数
- 約230名(※有期雇用者を含む)
- 事業内容
- ・人材コンサルティングサービス
・ITエンジニア人材派遣、紹介事業
・自動車教習所運営
・二輪レンタル
・女性専用フィットネスクラブ運営
・保険事業
・教育事業
・介護事業
・海外事業
・ドローン事業
有料職業紹介事業許可番号:24-ユ-300247
労働者派遣事業許可番号:派24-300714
無人航空機講習機関登録番号:国空無機第261960号 - 本社所在地
- 三重県伊勢市小俣町元町1648-10
- 拠点所在地
- ・名古屋支店:愛知県名古屋市中区丸の内2丁目1-37 エスパシオ丸の内2F
・ひまわり訪問看護リハビリステーション:名古屋市名東区、名古屋市守山区、名古屋市昭和区 - 会社HP
- https://safety-nanbu.com/
▼ もっと見る
特長・ポイント
- 大量募集(5名以上)
- 学歴不問
- 未経験歓迎
- 第二新卒歓迎
- ブランク明け歓迎
- U・Iターン歓迎
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 40代活躍中
- 車・バイク通勤OK
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 土日祝休み
- 産休・育休取得実績あり
- 研修・教育制度あり
- 資格取得支援
- 転勤なし
ENTRY応募する
募集要項をご確認の上、ご応募ください。
ENTRYRRAXX,WFCTJ,NPHPU,K5UDY,9KWAA,NA9HP,MXZ3H,Z83JF