社員を知る
MEMBER

太田 光恵(営業マーケティング部)

■事務から営業への挑戦を応援してくれた

MEMBER社員を知る

INTERVIEW

業務内容は?

私はVeBuInの自社開発プロダクト『SmartFlow』の営業に携わっています。これは、経費精算など企業の社内業務を効率化できるツールで、ニーズはとても大きい。私の役目は、Webサイト経由などの受注に結び付けること。また、既存のお客様に対して、『SmartFlow』の各種設定などをご案内するカスタマーサポートにも携わっています。お客様から「お陰様で業務効率が上がりました!」と、ご評価いただけた時は、凄くやりがいを感じますね。

VeBuInへジョインした経緯は?

前職でも前々職でも事務に携わっていたので、営業は初めて。転職のきっかけは、VeBuInの人事を担当している伊藤さんから「自社プロダクトの営業をやってもらえませんか」とお誘いを受けたことです。彼女は前々職時代の同僚で、VeBuIn役員の川﨑さんは上長。社長のバビックさんは私が使う事務システムのリニューアルを担当していたエンジニア。知っている方がコアメンバーの会社なので、安心感はありましたが、「もうチャレンジするような年齢でもない」と躊躇していたのも事実。ですが、バビックさんから「VeBuInは新しいことに取り組む会社。メンバーの挑戦を応援します」と言っていただけて。それが入社の決め手になりました。

VeBuInの自慢できるポイントは?

バビックさんを始め経営陣との距離が近いことです。VeBuIn にはインド開発拠点と合わせて約200名のメンバーが在籍していますが、役職や社歴などに関係なく、お互い気軽にコミュニケーションできる環境です。誰もが相手の話を聞く姿勢を持ち、共感を大事にしているころがとても良いと思います。

今後の目標は?

これから営業スキルを身に着けて、『SmartFlow』の拡販に貢献していくことです。お客様との信頼関係を築くために、一つひとつの仕事に丁寧に取り組むことを意識していきます。

シェアする

もっと社員を知るREAD MORE


羽鳥 佳世子(コーポレートデザイン部 日本語講師)
■来日メンバーの家族の生活を支えています
MORE
続きを読む

篠原 惠美子(コーポレートデザイン部 日本語講師)
■海外生活の経験が活かせる仕事
MORE
続きを読む

アンタラタナ バサワラージュ(プロダクト部 チームリーダー)
■転職して視座を高め成長できた
MORE
続きを読む

戸塚 友香(コーポレートデザイン部)
■働く母親を応援してもらえた
MORE
続きを読む
すべての記事を見る

求人情報RECRUIT

ワークフロー利用サポート業務 ・カスタマーサクセス
MORE
続きを読む

応募するENTRY

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

応募する
  1. トップページ
  2. 社員を知る
  3. ■事務から営業への挑戦を応援してくれた