ブログを読む
BLOG
2021.02.22
営業ブログ

だるま

BLOGブログを読む

1月に西新井大師にお札を返納に行った時に、縁起物のだるまを買いました。
人生で初めてだるまを買ったので、眼を入れるタイミングや飾る場所をお店の人に教えてもらいました。
買ったのは会社のカラーである緑色。

ちなみに緑色の意味は、身体健勝・身体安全・才能開花・交通安全等、、でした。
お店の人に眼を入れるタイミングは大安の日や自分にとって縁起の良い日と言われたので、2月の大安の日に片眼を入れました。

秘書のSさんが可愛い座布団を用意して、片眼を入れてくれました。
一年間無事に過ごせた年末・年始に、あるいは願い事が叶えられた時に、感謝の心を込めてもう一方の眼を書き入れるそうです。

そして、飾る場所も高くて見渡せる場所(だるま見守ってもらえる場所)が良いとの事で、本社執務室の棚の上に置いてみました。

全体的にはこんな感じです↓↓結構高いところに置いてみました。

高いところから会社を見守ってほしいと思います。
年末、幸せな気持ちでもう一方の眼を入れられることを願います。

2月最終週になりました。今週も頑張ります!

シェアする

もっとブログを読むREAD MORE

2021.03.26
社員ブログ
社員NY/昨年の上野公園で
MORE
続きを読む
2017.12.28
【社員ブログ】
社員W/クリスマスはお家で♪
MORE
続きを読む
2023.01.09
営業ブログ
お正月らしいこと
MORE
続きを読む
20181022
【営業ブログ】
ディズニーランド
MORE
続きを読む
すべての記事を見る

求人情報RECRUIT

システムエンジニア(中途)
MORE
続きを読む
システムエンジニア(新卒)
MORE
続きを読む

応募するENTRY

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

応募する
  1. トップページ
  2. ブログを読む
  3. だるま