[参加者]
■鈴木(デジタルマーケティング事業部 ソリューションセールスグループ マネージャー)(写真右)
■岡田(デジタルマーケティング事業部 スペシャリストグループ マネージャー)(写真中)
■西川(デジタルマーケティング事業部 ソリューションセールスグループ)(写真左)
※2024年6月取材時点の内容です。
学生街として、ファッションやサブカルチャーの発信地として知られる東京・吉祥寺。企業のマーケティング支援を手掛けるディーエムソリューションズは、そんな“若い世代に愛される街”に本社オフィスがある。ベンチャー精神に富んだ、若手が活躍できる風土をもつ会社だ。今回は、同社でWebサイト構築やSEO対策コンサルティングなどを提供する「デジタルマーケティング事業部」で活躍中の鈴木、岡田、西川の3名に集まってもらい、座談会を企画。仕事のやりがいや職場風土などについて、語り合ってもらった。
拠点間の強みを生かして強いセールスチームに
鈴木 私は、デジタルマーケティング事業部の東京と大阪、2拠点の営業メンバーをマネジメントしています。事業部としてお客様に提供しているサービスは同じですが、拠点によって強みや得意領域があります。「それをシェアし合うことで、事業部全体のスキル向上に繋げたい」という狙いから、私が2拠点のマネジメントを兼務することになりました。
例えば、東京は最先端トレンドの発信地でもあるので、いま主流のSNSの運用代行案件を数多く受注しています。そして大阪拠点にその事例を共有し、関西でも受注を狙いたいと考えています。一方、大阪の経営者は「ヒトとヒト」の繋がりを重視するタイプの方が多く、いったん信頼関係を築ければ、既存のWebサイトのSEO対策だけでなく、ECサイト制作と運用、Web広告運用など、企業のデジタル販促戦略全般をお任せいただけることも。こうした「お客様の懐に飛び込む」営業によって、様々なお手伝いをさせていただく手法を、大阪側から東京へシェアして、全社的なノウハウにしていきたいのです。
西川 私は、まさにいま、東京本社で営業に携わっていて、鈴木さんがおっしゃった「お客様の懐に飛び込む」営業に取り組んでいます。例えば、SEO対策をご依頼いただいた既存のお客様に対して、SNS運用代行や、ECサイト制作などをご提案。ディーエムソリューションズがお手伝いする範囲を広げているわけです。
最近の成功事例をお話しすると、化学系の商材を扱う専門商社のお客様。当初は、ECサイト制作をご相談いただいた。そこでお打ち合わせを重ねるにつれて信頼いただき、コーポレートサイトのリニューアルや商品カタログサイトの立ち上げなどをご依頼いただけました。営業として、大きな自信になりましたね。
岡田 私の場合、大阪拠点で営業に携わるほか、新卒メンバーの成長のサポートにも取り組んでいます。営業面での最近の成果を挙げると、メーカーのお客様に対して、家電製品のECに関する様々な業務を一気通貫でお任せいただきました。ECサイトの制作だけでなく、サイトの集客支援もお手伝い。さらにディーエムソリューションズの別部門である物流支援の事業部連携を図り、家電製品をユーザーが注文するところから、ご自宅に配送するところまで、ワンストップでお役立ちすることができました。
また、新卒メンバーのサポートの面では、テレアポから商談、受注までのプロセス1つひとつに寄り添いながら、OJTで営業ノウハウを伝えています。例えば、最近の若い世代は電話そのものに慣れていない。テレアポで、友人と話すような、くだけた調子で話してしまうことも。言葉遣いの修正から丁寧にサポートしています。
若手の昇進が早いのが魅力でした
鈴木 私は中途入社です。ディーエムソリューションズに転職する前は、Webサービスを手掛ける個人事業を運営していました。それ以前に勤めていたWebマーケティング会社で経験を積んだ後、当時の上司と一緒にWebメディアを立ち上げ、アフィリエイトや広告収入で稼ぐビジネスを始めたのです。でも、マネタイズが思うようにいかず、断念することに。
その後、以前の勤務先の取引相手だった縁で、ディーエムソリューションズに転職しました。決め手は、ダイレクトメール事業という確固とした基盤があると同時に、若手の挑戦を歓迎するベンチャー精神があること。新しいことにチャレンジしたくて独立したものの、基盤が不安定で成功に手が届かなかった私にとって、「安定」と「挑戦」の両方が得られる環境はとても魅力的でしたね。
岡田 私の場合、新卒で入社しました。大学ではメディア分野を学び、就活ではマスコミや広告会社などを中心にアプローチ。ディーエムソリューションズに興味を持ったのは、先輩社員の方々がざっくばらんに仕事の内容を語るイベントに参加してから。「若手が早くから昇進でき、裁量の大きな仕事ができる社風だ」と感じて、入社を決めました。
実際、入社後、私自身、デジタルマーケティング事業部が新設された時、それまで携わってきたダイレクトメール事業からの異動を希望。叶えてもらいました。それに管理職にも昇進。若手であっても様々な挑戦ができ、成果を出せばフェアに評価してもらえる環境ですね。
西川 私は中途入社で、前職は物流会社。主に海外航空便の手配に携わっていました。また、新規サービスの開発に力を入れている部署だったので、競合分析や市場調査などのお手伝いをすることも。その中で、マーケティングに興味が湧き、転職を考えるようになりました。
ディーエムソリューションズに決めたのは、SEOコンサルタント志望で選考していましたが、「未経験なら、まずマーケティングの全体像を理解できる営業職から経験するのが良いのでは?」と採用面接で私のキャリアプランについてのアドバイスまでいただけたこと。「一人ひとりのメンバーに、親身になってくれる会社だ」と思ったことが決め手の1つでしたね。
難易度の高い専門資格を取得
鈴木 元々、ディーエムソリューションズはダイレクトメールの発送代行事業という、アナログな手法によるマーケティング支援で成長してきた。そこに、SEO対策コンサルティングや、SNSを使ったECサイトへの集客支援といった、デジタルな手法によるマーケティング支援にもサービス領域を拡大していったわけです。
アナログとデジタル、両方のマーケティング手法に精通し、支援できる会社は数少ない。そうした独自のポジションを築いていくことが大きなやりがいになっています。
西川 最近、『上級ウェブ解析士』という資格を取得したことです。上司の鈴木さんが取得されていて、名刺にも記載している資格。Webマーケティングの実務がこなせることを証明するだけでなく、企業の経営課題を解決するためのWebマーケティング施策やKPI設定の提案ができることを証明できる。私達の業務にふさわしい資格ですので、「チャレンジしよう」と。
ただ、私が受験した時から、ツールの仕様変更が行われて。“過去問”があまり役に立たず、苦労しました。退社後の時間をつかって勉強したほか、SEOコンサルティングを提供している部署のメンバーにお願いして、知識を伝授してもらったり。そうした努力が実り、無事、合格することができました。
岡田 私の場合、営業の仕事とマネジメントの仕事、それぞれでやりがいを感じた経験をお話しします。営業面では、予算が大きい化粧品関連プロジェクトのコンペに参加し、競合他社に勝って受注に成功したこと。商品のブランディングにも役立つように、ディーエムソリューションズのデザイナー部門とも連携して、ブランディングを重視して提案したことが功を奏しました。
また、マネジメント面では、新卒1年目のメンバーが受注を獲得できるように、成長をサポート。以前は、自分自身の受注目標の達成にしか関心が向いていませんでしたが、サポートしているメンバーと私の2人のチームとしての目標達成を意識するように。視野が広がったことを実感しています。
鈴木 しっかり売上実績をあげて、デジタルマーケティング事業部の発展に貢献することです。最終的には、その貢献を認めていただき、事業責任者に昇進することを目指しています。
岡田 後輩から頼られる存在になりたいです。率先して営業のお手本を示すことで新卒メンバーの育成で成果をあげて、将来は新卒育成を統括する存在になれたら嬉しいですね。
西川 入社時点からの目標である全体的なマーケティング戦略ができるプランナーを目指していきたいと考えています。1つの商材に偏らず、時代の流れとユーザーの行動をしっかりと見極めながらマーケティング戦略ができるような人材になることを目標にしていきたいです。
募集要項をご確認の上、ご応募ください。