保育士を知るInterview
“女性だけの世界”ではない保育園で時代に応じた挑...
「おうぎの森保育園」と「つつじが丘認定こども園」。埼玉県さいたま市・上尾市・川越市エリアで、子どもたちや保護者に人気の園だ。前者は社会福祉法人・永寿荘が、後者はそのグループ法人である学校法人永嶋学院が運営している。この2園で副園長を務...
MORE
続きを読む
園児だけでなく、職員も笑顔が絶えない。そんな保育...
延床面積が13万m²を超える大規模複合施設「羽田イノベーションシティ」。空港に離発着する飛行機を眺めながら足湯に浸かれる展望デッキや、伝統的な横丁を再現した和食レストラン街、テスト走行路を併設した自動運転研究施設──。最先端技術と伝統...
MORE
続きを読む
新しくオープンする園を、ゼロから作って行く喜びが...
2021年8月、東京・目黒区にオープンした自由が丘ひばり保育園。0歳~2歳の子供を預かり、遊びを通じて子供の考える力を育てる“知育”に力を入れているのが特徴だ。今後、園児数が増えて行くと予想されるのに伴い、スタート段階の園を一緒に立ち...
MORE
続きを読む
“お迎え”の時間を忘れるくらい、子供が楽しめる園...
女性に人気の街として知られる東京・自由が丘。都会的でありながら緑豊か、お洒落なカフェやアパレル店などが立ち並び、“スイーツの聖地”としても有名だ。その街に建つ白亜のビルに、2021年8月、自由が丘ひばり保育園がオープンした。企業主導型...
MORE
続きを読む
みんなで楽しく話しあいながら、園のルールを決めて...
千葉市内、JR新検見川駅の目の前にある「てぃだまちキッズ新検見川駅前」。0歳児から2歳児を対象に、定員19名の小規模保育を行っている。千葉県で子どもや高齢者向けの福祉事業を展開するエルダーテイメントジャパンが運営しており、絵本の読み聞...
MORE
続きを読む
多彩な経歴をもつ職員たちが子どものために団結して...
大阪に5つの園を展開するリトカ知育保育園。アパレルや不動産などの事業を手がけるベンチャー企業、フレスデザインが運営する企業主導型の園だ。そのなかで、「東大阪市水走EAST保育園」は、20名の職員が在籍中。今回は、保育士、看護師、調理師...
MORE
続きを読む
先生のチカラを信じているから、やりたい保育に挑戦...
北大阪急行電鉄の千里中央駅からバスで約10分。大阪都心のベッドタウンとして発展してきた箕面(みのお)の街なかに、リトカ知育保育園「箕面保育園」がある。企業主導型の園として知育に注力する運営方針を掲げている。今回は、職種や入職歴の違う職...
MORE
続きを読む
園児も保護者さんも先生たちも、「ここに来れば心が...
2017年、大阪・東大阪市の鴻池地域に開園した「こうのいけ かるがもほいくえん」「こうのいけ うさぎほいくえん」「こうのいけ ぱんだほいくえん」「こうのいけ こあらほいくえん」。この4つの保育園を統括する総園長を務めているのが近藤薫だ...
MORE
続きを読む
保育の仕事はオーダーメイド。可能性に満ちているか...
「まあせんせい! あそぼう!」。菊地政隆氏が歩くと、園児たちが次々と声をかけてくる。理事長を務める学校法人・菊地学園で、幼稚園や保育園など4園を運営するかたわら、自ら“まあせんせい"として、保育に携わる。20年前から保育士として活躍。...
MORE
続きを読む
  1. トップページ
  2. 保育士を知る