COMPANY
コンテンツワンを知る

【TOPインタビュー】
エンジニアが現場を選ぶSES企業で思い通りのキャリアを実現して下さい

コンテンツワンを知るCOMPANY
PROFILE

関根 義幸(代表取締役社長)

エンジニアやクリエイターが、様々な現場を経験してキャリアアップしていく手段として、SESという働き方は魅力的だ。一方で、会社から紹介される現場と、自分の希望が必ずしも一致せず、思い通りのキャリアを築けない実態もある。そのような中、2005年設立のSES企業・コンテンツワンは、エンジニアやクリエイターに、会社がその方に合いそうな現場を提示。そこから希望する現場を選択することが出来るユニークな仕組みがある。そこで今回は、同社代表である関根氏を取材。
「現場で活躍してくれるメンバーの意思を最優先する」コンテンツワンの経営方針について、詳しく語ってもらった。

エンジニアやクリエイターが現場を選択できる

──SESは競合の多い業界だと思います。その中で、コンテンツワンの特徴は何でしょうか。

エンジニアやクリエイターが携わる現場を、自分で選べるようにしていることです。まず、コンテンツワンにジョインしてもらう時、現場の候補を複数提示します。提示する数は個々によって違いますが、会社側で「この人のキャリアプラン、志向性、経験、スキルからすると、この現場が適している」と選び抜いたものになります。その中から、自分の意思で現場を選んでもらう仕組みになっています。希望を聞いた上で、当社がその現場のお客様に掛け合い、お客様の了承が得られれば契約となります。当社の営業は、お客様と深い信頼関係を築いているので、選んだ現場で働ける可能性が高まります。
 
また今携わっている現場で契約期間が満了したり、エンジニアやクリエイターが「そろそろ他の現場に移りたい」という希望が出てきた時も同じで、会社から複数の現場を提示し、その中から新たに携わる現場を本人が選択。そしてお客様の了承を得て、その現場へ移ってもらいます。
私がコンテンツワンにジョインして以降、エンジニアやクリエイターに「この現場で働いてくれ」と特定の現場をアサインしたことは、一度もありません。常に、複数の選択肢の中から、エンジニア・クリエイター自身が選んだ現場に携わってもらっています。

──しかし、エンジニアやクリエイターが「未経験の分野にチャレンジしたい」と希望した場合はどうなるのでしょう。会社としては、経験のある仕事に就いてもらった方が、大きな売上が期待できるのではありませんか。

目先の売上だけを考えるなら、その方が良いでしょうね。でも、コンテンツワンは違います。エンジニア・クリエイターが望むなら「未経験でもチャレンジングな仕事ができる現場」に携わってもらえるよう、担当営業がお客様に交渉し実現しています。
 
なぜなら「自分の意思で選んだ現場」で働くエンジニア・クリエイターが自分の仕事に責任を持ち、自ら学ぶ姿勢を持って、意欲的に働いてくれるからです。結果としてお客様からの評価は高くなり、本人は飛躍的な成長を遂げてくれる。本人のキャリア形成をコンテンツワンで叶えることができ、お客様にも満足いただける、双方WIN-WINの関係を築くことになります。

==========
リアルな現場の声は?!
現場に直接聞いてみました!
▶▶記事はこちらから
==========

未経験分野に挑戦できる案件を営業が探してくれる

──エンジニア・クリエイターと現場の“ベスト・マッチング”と言えるような事例をシェアして下さい。

主に金融系の業務管理システムに携わっていて、Javaの経験が豊富な40代の男性エンジニアのケースを紹介しましょう。金融系やJavaの仕事なら、高い報酬を勝ち取れるベテランの方です。しかし、彼は「最近、流行りのPHPやPythonを使う仕事をしてみたい」と。それを受けて、コンテンツワンの営業が案件を開拓。お客様に打診してみると、当初は「この方は未経験なので、ちょっと…」と難色を示されたのですが、営業が「コンテンツワンが自信を持って推薦するエンジニアです!」と伝え最終的に承諾していただけました。
 
実際に働き出すと、彼は業務に必要な言語やフレームワークを猛勉強し、現場の最前線で活躍。お客様からは高く評価され、お客様の新人エンジニアの教育を任されるまでになりました。トライアルで始めた仕事でしたが、3年以上継続しています。彼自身も「この現場がキャリアの目標になり、ロールモデルにもなるエンジニアの方に出会えた。今は、その方を手本に努力しています」と。結果として、エンジニアにもお客様にも満足いただくことができました。

──SES企業としては、とてもユニークな経営方針ですね。トップである関根さんが掲げたものなのでしょうか。

私がコンテンツワンにジョインした時からの仕組みです。現場で活躍するエンジニア・クリエイターのことを最優先で考える、この方針を誇りに思います。
 
元々、2005年に設立されたコンテンツワンですが、親会社の変更に伴い、「SES事業に特化しよう」という方針となりました。大手人材派遣会社で経験を積んできた私に「営業部門のトップとしてコンテンツワンのSES事業に協力してくれないか」という声が掛かったのです。「ITという発展し続けている領域でチャレンジしてみたい」という気持ちもあって、ジョインすることを決めました。入社後、様々な変革に携わった成果を評価していただき、2020年に代表取締役に就任することになったのです。

大企業からの直受けの仕事がほとんど

──経営者が先頭に立って、企業改革を推進してきたわけですね。では反対に、関根さんがトップになっても変えなかった、“コンテンツワンのDNA”と呼べるものは何かありますか。

IT業界特有の重曹的な請負関係を避けて、システム開発を行うクライアントから、直接業務を請け負うことです。二次受け、三次受けになってしまうと言われたことをこなすだけに、なりがちになってしまいます。エンジニア・クリエイターのやりがいを大きくするためにも、直受けにこだわり続けています。
 
それを基盤として、現在も続けているのが大企業の案件開拓です。大手通信会社や大手ゲーム会社など、様々な業種の案件を直受けしているSES企業は数少ないと思います。その点も、コンテンツワンがエンジニア・クリエイターのキャリアアップに最適な現場を提供できる背景になっています。

■━■━■━■━■━■━■━■━■
【CHECK!】採用情報はこちら
https://hikoma.jp/contents-one/job_offers
■━■━■━■━■━■━■━■━■

社長自ら「希望通りの現場」を探してくれた

──では、エンジニア・クリエイターの活躍を支えるために、関根さんが日頃から心掛けていることを教えて下さい。

コミュニケーションを大切にしています。そのため、3ヶ月に1度のペースで、現場で活躍してくれている社員と、1on1の機会を設けています。現場の近くや本人の自宅近くまで出向いて、カフェなどで行うことが多いですね。 “経営者と社員の面談”と言うよりは、現場での人間関係の悩みや、将来のキャリアプランなど、様々な相談にのることが多いと思います。
 
例えば、女性のデザイナーの方と面談した時「今の現場ではやれることが限定されていて、スキルアップにならない」という相談をもらい、任される範囲が広い案件を開拓し、現場を移ることになりました。本人は「社長が私のために動いてくれた!」とモチベーションを高めてくれました。

──SES企業は、現場に出ているメンバーの会社への帰属意識が薄れていきがちですが、コンテンツワンではトップがメンバーと深く関わることで、帰属意識が生まれるのですね。では最後に、求職者へのメッセージをお願いします。

コンテンツワンには、エンジニア・クリエイター個々の希望に合った現場を探し出し、エンジニア・クリエイターの方々1人ひとりに寄り添っています。言わばエンジニア・クリエイターのキャリア形成をサポートする「現場探しのエージェント」と言える存在。是非、コンテンツワンという会社を、あなたのキャリア形成のために使っていただきたいですね。」私達と一緒に成長していきませんか。沢山の方からのご応募を心からお持ちしています。

【CHECK!】採用情報はこちら

コンテンツワンは希望の案件をヒアリングし、あなたのキャリアプランに沿ってアサインします。
まずはカジュアル面談を実施しています。
気になる方はお気軽にエントリーください!

求人情報一覧▷▷ https://hikoma.jp/contents-one/job_offers

SHARE

READ MOREもっとコンテンツワンを知る

【採用担当者対談】 意欲あるエンジニアやクリエイターのSESを通じ...
MORE
続きを読む
【営業担当の新人社員対談】エンジニア・クリエイターが希望する、現場...
MORE
続きを読む

RECRUIT求人情報

【カジュアル面談応募用】どの求人に応募するか迷ったらこちら
MORE
続きを読む
人材コーディネーター
MORE
続きを読む
SES営業
MORE
続きを読む
Javaエンジニア
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. コンテンツワンを知る
  3. 【TOPインタビュー】エンジニアが現場を選ぶSES企業で思い通りのキャリアを実現して下さい