MEMBER
社員を知る

清水 裕太(CS工事スタッフ)

■離職率の低さが自慢の会社です

社員を知るMEMBER

INTERVIEW

業務内容は?

工事スタッフとして、石岡・つくば・筑西の3拠点で受注したリフォーム工事案件の中で、比較的、大きな工事を担当しています。窓やドアの交換といった、1時間~3時間程度で終わる工事は拠点所属の工事スタッフに任せ、私達は1日中、現場に張り付いて作業しなければ完遂できない、大掛かりな工事に携わっています。

入社の経緯は?

私は新卒入社です。高校の時、学校に来ていた求人を見て、つくば住生活と出会いました。他社と比べて、給与を始め労働条件が良かったので、応募。決め手は、現在の会長である前社長に面接していただいた時、優しくて、男気のある、お人柄に惹かれたことです。入社後も、会長の器の大きさを感じた経験が沢山、あります。例えば、私が業務中、車で接触事故を起こしてしまった時。率先してお詫びに行って下さった上に、私を責めることなく、「今後の活躍を期待しているぞ」と。「この人の期待に応えたい!」と強く思いましたね。

つくば住生活の自慢できるポイントは?

離職率が低いことです。平均勤続年数は約10年。要因は、職場の人間関係が良好なことに加えて、福利厚生が充実していることではないでしょうか。例えば、退職金共済など、様々な保険に会社として加入していることや、週休二日で土日や祝日に休みが取れること、海外を含めた社員旅行が2年に1度あることなどが挙げられますね。

今後の目標は?

つくば住生活が掲げる「2030年に売上高30億円」という目標の達成に貢献することです。特に、人材の育成に貢献したい。まずは私自身が会長のように、人望の厚い人間になること。その上で、後輩に活躍する場を提供して、相談しやすい環境を作ることに、力を入れていきたいですね。

SHARE

READ MOREもっと社員を知る


福田 広江(ユーザー営業スタッフ)
■信頼できる取引先だったから転職しました
MORE
続きを読む

大槻 さぎり(CS事務スタッフ)
■事務スタッフの女性陣はグルメ話で盛り上がる
MORE
続きを読む

田﨑 誠(CS工事スタッフ)
■社長に「給料アップを!」と直言できる
MORE
続きを読む

市村 早苗(総務・経理/採用担当)
■求職者に寄り添って優秀な仲間を増やしたい
MORE
続きを読む
VIEW ALL

RECRUIT求人情報

【2025新卒採用】総合職
MORE
続きを読む
【2025新卒採用】総合職
MORE
続きを読む
未経験から始める施工業務のサポート(窓サッシの取り付けなど)
MORE
続きを読む
未経験から始める施工業務のサポート(窓サッシの取り付けなど)
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. 社員を知る
  3. ■離職率の低さが自慢の会社です