◤自治体という巨大マーケットで、事業を作る。社会貢献と、圧倒的な自己成長を◢ 公務員経験者歓迎/コンサルティング営業/ 成長事業

【地方創生に関われる】自治体向けの営業で社会貢献性◎

雇用形態
正社員
給 与
【年収】¥4,011,200〜¥5,770,000
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※平均残業:19h/月(2024年度下半期実績)
※残業削減の取り組みは引き続き強化しております
※ご家庭の用事、ご家族の送迎などに伴う時差出勤も相談に応じます
最寄り駅
新宿三丁目

この求人のポイント

  • ベンチャー企業の老舗、20代~30代活躍中
  • スキルアップ、キャリアアップを後押しする環境
  • アイデア出しや意見交換、チャレンジがどんどんできる社風
  • 会社内の決裁が早い
  • 大きな裁量で仕事ができる
  • アイデア出しや意見交換、チャレンジがどんどんできる社風

仕事内容

当社は2024年3月に東証グロース市場へ上場し、公民共創事業部は社内で最も高い成長率であり、
かつこれからも引き続き高い成長を目指すセグメントとなっています。

そんな我々が対峙している市場は年間約10兆円に上る巨大な官公需マーケットであり、
人口減少や老朽化インフラといった社会課題に対し、国や自治体が求める民間企業の
優れた技術やサービスを届け、官民連携を推進することが重要なミッションです。

またイシンは「事業家創発」を社是に掲げ、常に新しい事業開発に挑戦しています。
BtoG営業代行や自治体向け新規事業立ち上げ支援など、多様なソリューションを提供し、
今後も自社で自治体DXを支援する事業を計画しています。

大企業の意思決定者等のビジネスのプロ達と日々関わり、
事業の仕組みづくりやマネジメントにも深く携わる機会が豊富です。
社会貢献性の高いフィールドで、事業家として圧倒的な成長を遂げたい方をお待ちしています。


具体的には

◆アプローチ
 既存の顧客、新規の顧客に対して継続的なヒアリングとアプローチを行い、
 見込み顧客への育成を行います。
 ※ヒアリングやアプローチは電話やメールで行い、外勤営業はありません。
 ※年2~3回ほど、展示会などへの出展に伴う外出がございます。

◆提案活動
 顧客との商談を実施し、課題を丁寧にヒアリングした上で、
 弊社がどのような価値提供ができるのか考え、提案活動を行います。
 弊社はプロモーションだけでなく、リサーチや営業代行といった様々なサービスを
 提供しており、顧客の状況にあわせて最適なプランをご提案しております。
 ※商談は9割ほどがWEB商談、残り1割ほどが対面商談となります。

◆受注・納品
 顧客からご発注をいただいた場合は、
 社内の関係部署と連携の上、サービスのご納品をサポートします。

◆フォローアップ
 ご納品したサービスの効果を最大化していくためのCS業務を行います。
 そのうえで、今後の継続してお取引いただけるようにフォローしていきます。

◆プロジェクト進行
 営業に少し慣れてきたタイミングで、営業だけでなく会社や部署を成長させるための
 重要プロジェクトをお任せいたします。
 その中で事業戦略 /組織戦略についても学ぶことができ、
 再現性を持った営業外の能力も身につけることができます。

▼ もっと見る

当社で働くメリット・魅力

【仕事の魅力】
■社会貢献性の高い仕事
 自治体のみに届くメディア”というマーケティング手法は、全国でも類を見ず、
  「企業」と「自治体」の双方のお役に立てていることを日々の仕事の中で実感できます。

■経営視点を習得
 クライアントは大手企業の意思決定者や企業経営者のため、
 未経験でも経営やビジネスに関する専門知識やスキルを身につけることができます。

■レベルの高い同僚と切磋琢磨できる環境
 大手企業の意思決定者や経営者と対峙することで必然的に視座が上がり、
 インプット量や質も磨かれたレベルの高い同僚と一緒に高め合うことができます。

■営業以外の重要ミッションへの挑戦
 まずはメンバーとして経験を積んでいただき、
 ゆくゆくは新規事業の企画・立ち上げやマネジメントにも
 挑戦していただきたいと思います。

▼ もっと見る

求める人物像

■円滑なコミュニケーションがとれる方
■当事者意識と主体性をもって業務に取り組める方
■スピード感をもって臨機応変に対応できる方

必須条件・スキル

■少なくとも3年間の営業経験あり(3年目でも可)
 もしくは、少なくとも3年間の行政経験あり(3年目でも可)

歓迎条件・スキル

・大手企業に対する既存深耕型の営業経験
・自治体向け商材や行政に関する業務経験
・自治体やNPO法人への勤務経験
・直近1年間のマネジメント経験

▼ もっと見る

この求人に関連するコンテンツ

募集要項

雇用形態
正社員
国内(勤務地指定あり)

〒160-0022
東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7階(本社)

アクセス

◆東京メトロ副都心線「東新宿」駅から徒歩5分
◆東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目」駅 徒歩5分
◆JR各線「新宿」駅から徒歩13分

◆ 備考
■在宅ワークについて
現在は、週2日から3日在宅勤務を行っております。
働き方は状況によって変更になる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

給与

【年収】¥4,011,200〜¥5,770,000

※給与は能力と経験により応相談
【月給】¥271,600~¥382,657
※固定残業代30h分¥51,600~¥72,657を含む(超過分は別途全額支給)

◆ 昇給・賞与
昇給 年2回(人事評価による)
賞与 年2回(業績による)

◆ 諸手当
・通勤交通費(実費全額支給)
・在宅勤務手当
・時間外手当
・休日手当
※その他法定手当も定めの通り支給

勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※平均残業:19h/月(2024年度下半期実績)
※残業削減の取り組みは引き続き強化しております
※ご家庭の用事、ご家族の送迎などに伴う時差出勤も相談に応じます
休日・休暇
【年間休日125日】
休日:完全週休2日制(土日)、祝日
休暇:有給休暇、介護休暇、育児休暇(実績あり)、産後休暇(実績あり)、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費全額支給
・在宅勤務手当
・受動喫煙対策:あり(原則屋内禁煙)
研修・教育制度
社内人事サーベイ、マネージャー研修、外部講師召喚の特別セミナー、企業分析講習会、営業強化研修など
試用期間
3ヶ月(待遇、条件は本採用と同じ)
契約期間
期間の定めなし
▼ もっと見る

応募方法

応募方法
「ENTRY」からご応募ください
※3営業日以内に担当から連絡いたします。
選考プロセス
1)エントリー
2)書類選考
3)1次面接(オンライン)
4)最終面接(原則対面ですが状況によりご相談に応じます)
5)内定
問い合わせ先
イシン株式会社 採用担当
東京都新宿区新宿 6-28-7 新宿イーストコースト 7階
TEL:03-5291-1580(代表番号)
MAIL:saiyo@ishin1853.co.jp
受付時間:平日10:00~19:00
▼ もっと見る

企業情報

社名
イシン株式会社
設立
2005年4月1日(創業:1999年)
資本金
163,746千円(2024年5月末時点)
代表者・役員
代表取締役会長 明石 智義
従業員数
89名(2024年3月末日現在)
事業内容
■メディアPR事業
「ベンチャー通信」などの自社メディアによる企業のブランディング・マーケティング支援、成長企業経営者のコミュニティ提供や投資支援

■公民共創事業
自治体の“経営力”を上げる情報誌「自治体通信」、資料請求サイト「RABAN」の運営、各種イベント・セミナーの開催、リサーチレポート提供などの公民共創支援

■グローバルイノベーション事業
日本・米国シリコンバレーの2拠点で、メディア「TECHBLITZ」、グローバルサミット、情報ポータル「BLITZ Portal」の運営、日本展開を実施
本社所在地
新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
拠点所在地
東京、大阪、高知、米国シリコンバレー
会社HP
https://www.ishin1853.co.jp/
▼ もっと見る

特長・ポイント

イシン株式会社

正社員|公民営業_行政職員出身 or 民間営業出身(toG以外)

この求人に応募する

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
SHARE
  1. Top
  2. 求人情報
  3. ◤自治体という巨大マーケットで、事業を作る。社会貢献と、圧倒的な自己成長を◢ 公務員経験者歓迎/コンサルティング営業/ 成長事業