WORK
活人会を知る

介護スタッフ・看護師の仕事内容

活人会を知るWORK
 

介護老人保健施設での介護の仕事

都筑ハートフルステーションの介護スタッフは、ご利用者の介護、介助の仕事を他の専門スタッフと連携して行っていくことが特徴です。主には、医療スタッフ(看護士・医師)、ほかにも理学療法士など他の専門職と共に行っていきます。介護スタッフ、医療スタッフ、ほか専門スタッフの垣根を超えた連携が必要になってきます。

雰囲気の良い職場でのチームケア
具体的な仕事内容としては、歩行・食事・入浴・排泄などの身体介助、日常生活におけるお世話、レクリエーションの実施などがあります。
基本的には、ご利用者が在宅生活に復帰することが目標となります。特別養護老人ホームをはじめ、その他の老人ホームよりも、ご利用者の回復・復帰を意識したサービスを提供します。私たち都筑ハートフルステーションでは、ご利用者が自分でできることは自分で行ってもらうようにしています。
また、リハビリをおこなう専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など)との連携やサポートも重要な仕事となります。多職種で行うチームケアの職場だからこそ、雰囲気の良い職場づくりに全員が意識を持っています。都筑ハートフルステーションは、職員インタビューにもあるように、職員同士の雰囲気が極めて良いことから連携も取りやすいと思います。

介護が未経験の方でも安心
未経験の方はまず「清掃、片付け、備品の準備、日常生活動作に応じたベッドメイキング、配膳、ご利用者への対応、見守り、お話し相手、レクリエーション活動のお手伝い」など、先輩職員の介護の仕事を、カゲから支えながら徐々に都筑ハートフルステーションの職場の雰囲気に慣れていってくださいね。
その後、先輩職員と一緒に、トランス、着替えの援助、食事介助、入浴介助など、ご利用者の身体介護にも徐々に慣れていっていただきます。職員や職場の雰囲気の良さが自慢です。心を込めた介護でご利用者様に接すれば、ご利用者様の笑顔に出会えて「この仕事を選んで良かった」と思える毎日が待っていますよ。
個人差はありますが、勤務開始から大体30日~90日くらいを目安にすべてのシフトができるようにステップアップしていただきます。経験者の方、大歓迎。あなたの経験を活かして、ご利用者様に安心を届けてくださいね。先輩職員と一緒に都筑ハートフルステーションを盛り上げていってください。

高齢者グループホームでの介護の仕事

医療法人活人会には『横浜はつらつ』と『横浜ゆうゆう』の2つの高齢者グループホームがあります。高齢者グループホームの介護の特徴は、認知症の進行防止のため、過去の経験や趣味を活かして、ご利用者には役割を持っていただいたり、アットホームな雰囲気のなかで、一人ひとりのご利用者にじっくりと寄り添った介護をすることができることです。

雰囲気の良い職場でのチームケア
具体的な仕事内容としては、歩行・食事・入浴・排泄などの身体介助、日常生活におけるお世話、レクリエーションの実施などがあります。
正に家族のようにご利用者とそのご家族に寄り添い、ご利用者の看取りまで行っていることは医療法人活人会の高齢者グループホームのひとつの特徴ともいえます。私たち『横浜はつらつ』と『横浜ゆうゆう』では、ご利用者が自分でできることは自分で行ってもらうようなことも含めて、長く快適にお過ごしいただけるよう、心の通ったサービスを提供しています。

未経験者の方もじっくり丁寧に研修します
未経験の方ははまず、「清掃、片付け、備品の準備、日常生活動作に応じたベッドメイキング、配膳、ご利用者への対応、見守り、お話し相手、レクリエーション活動のお手伝い」など先輩職員の介護の仕事を、カゲから支えながら徐々に職場の雰囲気に慣れていってください。その後、未経験の方は、先輩職員と一緒に、トランス、着替えの援助、食事介助、入浴介助、洗髪など、ご利用者の身体介護にも徐々に慣れていってください。個人差はありますが、勤務開始から大体30日~90日くらいを目安にすべてのシフトができるようにステップアップしていただきます。経験者の方もまずは、先輩職員と一緒に横浜ゆうゆうの仕事に慣れていってください。

介護老人保健施設での看護の仕事

介護老人保健施設である都筑ハートフルステーションでの看護師は、医師はもちろん、介護スタッフほか、理学療法士・作業療法士などの専門スタッフなど、職種の垣根を超えた施設全体の職員と協力して、ご利用者への適切なケアを施していただくことになります。1人のご利用者に対し、状況によって様々な専門職の得意分野を活かし、最適な方法でのケアをしていただきます。

雰囲気の良い職場でのチームケア
施設の基本方針としては、ご利用者が在宅生活に復帰することが目標となります。
具体的な仕事内容としては、服薬管理、口腔ケアはもちろん、食事や入浴など日常生活におけるお世話を通して、看護師からの視点で「在宅生活」を意識したご利用者のケア全般がお仕事になります。私たち都筑ハートフルステーションでは、ご利用者が自分でできることは自分で行ってもらうようにしています。
都筑ハートフルステーションでは、各フロアごとに事故防止委員、感染委員、褥瘡委員が設置されていて、それぞれ看護師1名、介護士2名で1チームとなり、それぞれの役割を遂行していきます。

介護士の出身校
岩崎ファッション公科専門学校 / 大西学園高等学校 / 川崎市立商業高等学校 / 柏木実業専門学校 / 神奈川県立産業技術短期大学 / 神奈川県立田奈高等学校 / 近畿大学豊岡短期大学 / 県立翠嵐高等学校定時制 / 県立大師高等学校 / 国学院大学 / 国際文化理容美容専門学校 / 駒沢大学 / 産能短期大学 / 聖徳学園幼児教育専門学校 / 大正大学 / 竹下文化服装専門学校 / 千葉県立船橋古和釜高等学校 / 鶴川女子高等学校 / 東海大学 / 東京栄養食糧専門学校 / 東京実業高等学校 / 東京成徳大学 / 東京農業大学 / 東京福祉大学 / 東京マックス美容専門学校 / 都立江北高校 / 都立桜水商業高校 / 長野県立須坂東高等学校 / 日本工学院専門学校 / 日本女子大学 / 日本大学 / 日本福祉大学 / 白鵬女子高等学校 / 文教大学 / ポカラユニバーシティー看護学校 / 北海道芽室高等学校 / 町田調理師専門学校 / 松本短期大学 / 宮城県鹿島台商業高等学校 / 宮城県津谷高等学校 / 武蔵野音楽大学 / メジログルーミングスクール研究科 / 横浜洋裁学院 / ラ・ビクトリア日系人学校 / 立教女学院短期大学 / ※50音順

看護師の出身校
有明高等学校衛生看護科 / 育成会技術看護専門学校 / 江戸川看護高等専修学校 / 神奈川県立衛生短期大学 / 神奈川県立保健福祉大学 / 川崎市立看護専門学校 / 錦秀会看護学院 / 釧路赤十字看護専門学校 / 国際医療福祉大学 / 国立病院医療センター付属看護学校 / 国立療養所霧島病院付属看護学校 / 佐賀県立総合看護学院 / 慈恵看護専門学校 / 私立鳳凰高等学校 / 帝京高等看護学院 / 東京都立広尾高等看護学院 / 戸田中央看護専門学校 / 日本医科大学看護専門学校 / 日本赤十字看護大学 / 八戸医師会立准看護学院 / 横浜市医師会看護専門学校 / 横浜労災看護専門学校 / ※50音順

私たちと一緒に働いてみませんか?あなたに合った環境がきっと見つかります!

 ☆☆☆   求人情報はこちら    ☆☆☆
 ★★★ エントリーフォームはこちら ★★★

SHARE

READ MOREもっと活人会を知る

介護スタッフの1日のスケジュール(日勤・夜勤)
MORE
続きを読む
【理事長】「思い描いていた理想の介護」を実現できる場所です
人生の最期まで、可能な限り、住み慣れた地域で自分らしい人生を続けられるように――。厚生労働省は2025年までをめどに、「地域包括ケアシステム」の構築を推進している。じつは、この方針が打ち出されるはるか前から、「ひとつの地域で一貫したケ...
MORE
続きを読む
採用応募者の個人情報の取扱いについて
以下の個人情報の取り扱いに関する事項についてご確認いただき、ご留意の上でご応募をお願いします。
MORE
続きを読む
描けるキャリア
MORE
続きを読む

RECRUIT求人情報

内科・小児科クリニックの看護師
MORE
続きを読む
内科・小児科クリニックの准看護師
MORE
続きを読む
介護老人保健施設の事務
MORE
続きを読む
介護老人保健施設の作業療法士(常勤)
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. 活人会を知る
  3. 介護スタッフ・看護師の仕事内容