INTERVIEW
インタビュー

株式会社セキュリティグラッド
警備部 部長
小谷 里樹

インタビューINTERVIEW
 

Q1.業務内容は?

私は、セキュリティグラッド宮崎営業所の指導教育責任者としての業務を行っています。
統制業務、誓約書や見積書の作成、警備スタッフの指導教育など、私の仕事は多岐にわたります。
業務ではないのですが、警備スタッフの方とお話をする時間が一番好きですし、一番大切にしています。

Q2.新オフィスの感想は?

レボニティホールディングスに、6月末から新たに設立された「セキュリティグラッド」。
新しいオフィスで、初めてのフリーアドレスを経験しましたが、毎日好きな場所に座れて新鮮な気持ちで働けています。
他の事業のオフィスが同じ場所にあるので、部門間を超えて交流できるところにも衝撃を受けました。

Q3.セキュリティグラッドの自慢できる点は?

警備業に対して情熱を持ち、経験豊富な隊員が多いところです。
資格所持者も多く、所長を経験した隊員もいます。
どのような現場に行っても、周囲の人を、胸を張って導くことができる隊員が多いところが自慢です。
人財に恵まれているなと思いますね。

Q4.今後の目標は?

一番の目標は、警備スタッフの数を倍の20人に増やすことですね。
資格所持者も増やして、警備できる場所も増やしていきたいです。
いずれは、日向にも営業所を作りたいと思っています。
営業所をたくさん作って、子どもたちが安心安全に暮らせる宮崎にしていきたいですね。

SHARE

READ MOREもっとインタビュー

人事・広報採用課 主任和田 喜代子
社長と二人三脚で新しい部署を立ち上げました
MORE
続きを読む
【社長×支援コンサルタント対談】果断なトップ率いるベンチャ...
宮崎市を本拠に、警備事業を柱に様々な事業を手掛け、2040年には従業員数3,500名に成長することを目標に掲げるレボニティホールディングス。現在の九州の上場企業の従業員数ランキング(有価証券報告書による)に当てはめると、ベストテン入り...
MORE
続きを読む
レボニティホールディングス独自のメンター制度とは
 今回は、今年の4月に入社された袴田さんとそのメンターの白坂さんに当社のメンター制度について、メンター制度を通して感じたことなど語ってもらいました!
MORE
続きを読む
株式会社エイジングファンサービス管理責任者高瀬 祐子
MORE
続きを読む

RECRUIT求人情報

【2026年新卒採用】企画営業職
MORE
続きを読む
広報・採用
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. インタビュー
  3. 株式会社セキュリティグラッド警備部 部長小谷 里樹