WORK
仕事を知る

【国際人材受け入れ機関/担当者】
アジア圏から介護のプロを輩出し地域と世界の発展に貢献する仕事です

仕事を知るWORK
PROFILE

ダイバーシティ事業協同組合 部長 杉本保之

三重県伊勢市に本社がある大東自動車グループは、今、事業領域をグローバルに拡大しつつある。例えば、ベトナム、フィリピン、ミャンマー、インドネシア、中国などから、“介護のプロフェッショナル”を目指す技能実習生を受け入れ、全国の介護施設などで働きながらスキルアップする場を提供する事業を展開している。その中核となっているのがアジア現地の教育機関と、国内の介護施設との橋渡しを行うダイバーシティ事業協同組合。今回は、同組合で事業統括部の部長を務める柴原永渡を取材。同組合の活動内容と、活躍している人財について語ってもらった。

150名の外国人技能実習生を日本企業へ

──最初に、自己紹介を兼ねて、柴原さんの業務内容を教えて下さい。

私は、大東自動車グループが三重県伊勢市に設立したダイバーシティ事業協同組合で、介護職を目指す外国人技能実習生を受け入れ、全国の介護施設でスキルを身に付けてもらうための橋渡しを行っています。介護施設の側からすれば、技能実習生にスキルアップの場を提供することで、深刻化する人手不足をカバーすることができます。ただし、法律上、技能実習生を受け入れるには、協同組合に加入してもらう必要がある。
 
そのため、私の役割としては、全国の介護施設の運営企業にアプローチして、外国人技能実習生の受け入れを提案し、賛同いただけた企業に組合のメンバーになっていただくこと。その上で、企業に対して監督省庁が定めているルールをしっかりと説明。更に、面接の設定や採用の手続きのフォローなど、実務面のサポートにも携わっています。こうした活動の結果、ダイバーシティ事業協同組合は、2018年に立ち上げてから現在までに35社が加入。ベトナム、フィリピン、ミャンマー、インドネシア、中国などアジア各地の約150名の技能実習生を送り出すことができました。

──アジアの広いエリアをカバーしているのですね。しかし、似たような事業を手掛けている機関も多いと思います。その中で、ダイバーシティ事業協同組合の強みは、どのような点にあるのでしょうか。

主に3つあります。1つは、ベトナムに現地法人があり、そこを拠点にアジア各地の教育機関としっかり連携を図り、優れた人財を提供できること。2つ目に、母体が自動車教習所を運営する大東自動車グループであること。警察と非常に関わりが深い事業を展開しているので、介護施設の側から見れば、「法律に反するようなトラブルは起きないだろう」という信頼性があると思います。
 
3つ目として、フットワークが軽く、全国の介護施設をフォローする体制があること。例えば、私自身、札幌にある介護施設に出向いてフォローした経験があります。外国人の受け入れに慣れていない介護施設には、特にきめ細かくサポートしていて、関係する役所に提出する書類を手軽に作成できるアプリを提供するなど、受け入れに伴う作業負担を減らすように努めています。

国際情勢を身近に感じられる仕事です

──良く分かりました。では次に、杉本さんがダイバーシティ事業協同組合にジョインするまでに、どのような経験を積んできたのか聞かせて下さい。

MBA取得後、商社にて社長室室長というポジションで、経営企画・新規事業のプロジェクトマネジャーをしていました。その後オリンピック組織委員会では選手村のプロジェクトマネジャー、またその後、専門商社にて、経営企画・新規事業企画の立ち上げを行っておりました。
前職のソフトバンクヒューマンキャピタルでは、転職サイトのマーケティングプロデューサーの仕事もしておりました。

──入社後、一番、やりがいを感じた経験は何でしょう。

新規で加入いただいた介護施設で、外国人技能実習生の受け入れが決定したときです。介護施設にも実習生にも、双方に喜んで頂ける瞬間なので、大きくやりがいを感じる瞬間ですね。

また業務内容がコンサルティングサービスですので、クライアントの持つ問題解決を行うことができた経験にはやりがいを感じますし、達成感も大きいです。

語学力や専門知識が身に着きます

──では続いて、ダイバーシティ事業協同組合の職場環境について教えて下さい。

少数精鋭の環境であると思います。これからはITスキルを涵養したうえで、監査・コンサルティングで「責任」をもって問題解決に当たれる人材の確保、またそのスキルの涵養が必要になってくる段階かと思います。
スキルの涵養といっても、まずはMicrosoft officeが使用できる・新しいツールに対して抵抗がない、などといった基本的な内容です。
その先は異なるソフトでのAPI連携なども進めていきたいと思っています。

──最後に、杉本さんの今後の目標を聞かせてください。

社内においては「責任」「実行」という行動指針、一方、個人スキルにおいては「ITスキル」「クリティカルシンキング」などの涵養を行い、「組織」としてクライアントの信用を得ることで企業の「ブランディング」価値をあげていければと考えております。
 また、その夢を一緒に実現してくれる仲間に出会えたら、とても嬉しいですね。

***
まずは気軽にお話ししませんか?エントリーお待ちしています!
求人▷▷https://hikoma.jp/safety-nanbu/job_offers
***

SHARE

READ MOREもっと仕事を知る

【国際人材派遣/統括部長】海外技術者の日本での活躍をサポー...
大東自動車グループが名古屋に設立したライフサポートは、海外エンジニアの紹介・派遣を手掛ける会社だ。今、日本では製造現場の高齢化が進み、世界をリードして来たモノづくりの技術・技能が次世代に継承されず、途絶えてしまうリスクが表面化している...
MORE
続きを読む
【訪問看護リハビリステーション対談】高齢者の「自宅で暮らし...
大東自動車グループが、名古屋市内の名東、守山、昭和の3つのエリアで運営している「ひまわり訪問看護リハビリステーション」。地域の高齢者や障がい者が、病院ではなく、住み慣れた場所で療養できるように、看護師や理学療法士、作業療法士・言語聴覚...
MORE
続きを読む
南部自動車学校 教習課係長 大内丈衛
MORE
続きを読む
【国際人材派遣/メンバー対談】海外で活躍したいベトナム人と...
日本の名古屋とベトナムのハノイにオフィスがあるライフサポートは、国内のメーカー向けにベトナム人エンジニアを派遣・紹介している。グローバルに視野を広げて社会の課題解決を志す、大東自動車グループが立ち上げた会社だ。今回は、同社で顧客企業向...
MORE
続きを読む

RECRUIT求人情報

【店長候補】女性向けフィットネスクラブ「カーブス」の接客スタッフ・受付(...
MORE
続きを読む
【店長候補】女性向けフィットネスクラブ「カーブス」の接客スタッフ・受付(...
MORE
続きを読む
女性向けフィットネスクラブ「カーブス」の接客スタッフ・受付(マックスバリ...
MORE
続きを読む
女性向けスポーツジム「カーブス」のインストラクター・サポートスタッフ(津...
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. 仕事を知る
  3. 【国際人材受け入れ機関/担当者】アジア圏から介護のプロを輩出し地域と世界の発展に貢献する仕事です