STAFF
スタッフを知る

ダイバーシティ事業協同組合 事務局長

外国人青年の成長に関われるのがやりがいです

中川 真季

スタッフを知るSTAFF

INTERVIEW

業務内容は?

ダイバーシティ事業協同組合で、ベトナム、ミャンマー、インドネシアなどの外国人技能実習生の受け入れに当たり、在留許可申請などの書類作成など、事務に携わっています。特に申請書類に不備がないか、入念に確認することを心掛けています。不備があると申請までに時間が掛かり、受け入れが間に合わなくなりますから。

入社の経緯は?

前職では、大学で事務をしていました。元々、教育分野に興味があり、人の成長に関わる仕事がしたくて大学を選択。でも、「もっと人に関われる仕事がしたい」と思って転職することに。それで、求人サイトをチェックしているときにダイバーシティ事業協同組合と出会いました。前職の経験を活かせ、外国人技能実習生と関わりながら、実習生の母国の経済発展に貢献できる。非常に魅力的な仕事だと思い、転職を決めました。

入社後、一番、やりがいを感じた経験は?

組織として、まとまりが出てきたことです。これまでは、組織としての方針がメンバーにうまく浸透していなかった。実習生の方々と、受け入れる企業さんとの橋渡しをするのが私達の役割ですが、力点をどこに置くのかメンバーによってバラバラで。そこで、大東自動車の加藤社長に相談。トップから「組合は実習生の育成を第一義とする」という大方針を打ち出してもらいました。その結果、メンバー全員が外国人技能実習生の立場に立つようになり、組合が目指している活動ができるように。それがとても嬉しかったですね。

今後の目標は?

組合のメンバーが働きやすい環境を作っていくことが目標です。そのためには、組織内部のコミュニケーションを一層、深めていくことが肝になるでしょう。私が中心となって、組合内の人と人を繋いでいきたいと思っています。

***
まずは気軽にお話ししませんか?エントリーお待ちしています!
求人▷▷https://hikoma.jp/safety-nanbu/job_offers
***

SHARE

READ MOREもっとスタッフを知る


メンズカーブス松阪パワーセンター店 店長
前職の飲食店時代よりも収入が増えました
MORE
続きを読む

ひまわり訪問看護リハビリステーション名東 看護師/管理者
利用者の方だけでなくご家族にも寄り添います
MORE
続きを読む

ダイバーシティ事業協同組合 営業
介護業界が抱える問題の解消に貢献しています
MORE
続きを読む

カーブス松阪オークワ店 店長
地域社会の健康促進に貢献しています
MORE
続きを読む
VIEW ALL

RECRUIT求人情報

人材派遣・紹介の営業
MORE
続きを読む
特定技能の受け入れ提案営業
MORE
続きを読む
経理アシスタント
MORE
続きを読む
伊勢市内店舗『カーブス』受付・サポートスタッフ
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. スタッフを知る
  3. 外国人青年の成長に関われるのがやりがいです