佐藤 凌さん(仮名):エンジニア
大学では法学部に在籍。
コンビニのアルバイトで販売業に興味を持ち、卒業後はホームセンターに就職。
接客販売・売場づくり・パート社員の管理などに携わる。
接客の効率化が求められる業界だったため、「もっとお客さまと話をして利益を上げる仕事をしたい」と、フィールドエンジニアに転職。
エンジニアとしてのスキルアップを希望し、2021年よりGOOYAにジョインした。
前職では、フィールドエンジニアとして複合機の保守の仕事をしていましたが、「エンジニアとしてパソコン寄りの技術を高めていきたい」と思うようになりました。
そんな時、求職中の弟から「すごい会社の面談を受けた!」と聞かされたのがGOOYAでした。
「あれだけ相手のためを思って話してくれる面談は、今まで受けたことがない」という弟の言葉を聞いてGOOYAに興味を持ち、合同説明会へ行きました。
GOOYAの採用担当の方に会って、「このままだと成長できないんじゃないか」という自分の不安やわだかまりを全部聞いてもらったことは、今でも心に残っています。
エンジニアとして経験の浅い私をまったく否定することなく、「人間性を見てくれているな」と感じられたため、安心してGOOYAへの転職を決めました。
証券会社で常駐エンジニアとして、セキュリティソフトをクラウド型に移行する業務を担当しています。
具体的には、顧客企業の担当者の補佐として、設計のサポートや運用の手順書作成などを行っています。
今の仕事は、上流から下流まで全体の工程が見えるので、「こういう流れでエンジニアがキャリアを築いていくんだ」ということがわかって、とてもおもしろいです!
入社当初は、レベルの高い話が飛び交う現場に入って自分の知識のなさを痛感しましたが、同時に学ぶ楽しさを知りましたね。
GOOYAはどんどん挑戦できる会社なので、今は、学んで技術を身につけていくことに一番やりがいを感じています!
未経験エンジニアのインタビューはこちら☟
https://hikoma.jp/gooya/companies/8005
ひと言でいうと、「エンジニアに挑戦させてくれる会社」です。
そう思う理由は3つあります。
1つ目は、役員を含め経営幹部にエンジニアなどの技術職出身者が多いことです。
エンジニアの気持ちが分かったうえで方針を出してくれていると感じます。
また、GOOYAではいろいろなサークル活動を行っていて、私もフットサルに参加しています。
そういった会社の仲間同士が交流できる機会があることも、「人を大事にする」社長の方針が現れていると思いますね!
2つ目は、若手の営業が多いことです。もちろん、「若ければいい」ということではないですが、力の強い年輩の営業が「エンジニアってこういうものでしょ」と決めつけて、エンジニアの成長を止めてしまう話はよく聞きます。
GOOYAの営業は年齢が近い分、意見をぶつけても向き合ってくれるので、エンジニアとしても挑戦しやすいです!
3つ目は、「ラウンダー」の存在です。一般的には、技術力によって働く現場が決まるのがエンジニアです。
でも、GOOYAには、エンジニアの成長をサポートする「ラウンダー」がいるので、新たな技術や現場に挑戦しやすい土壌があると感じています!
ラウンダーはGOOYA独自の職種で、一人ひとりのエンジニアを担当し、仕事の悩みを聞いたり、スキルアップ・キャリアアップを支援したりする存在です。
他社では、営業職が兼任することが多いのですが、GOOYAでは「ラウンダー」をエンジニアのサポート専門職として確立しています。
実は、ラウンダー制度は現場のエンジニアの声から生まれたものです。
私自身、入社当初、多忙でキツい時期があったのですが、ラウンダーの存在が大きな助けになりました。
キツい時期は視野が狭くなりがちですが、毎月の面談でラウンダーから別の角度のアドバイスがもらえ、現状を整理できて楽になりましたね!
こんなに一緒になって自分のキャリアを考えてくれる存在は、他にはない!GOOYAがいかにエンジニアを大切にしているかが伝わる制度です。
具体的にはまだ決めていないのですが、いずれはプロジェクトマネージャーに挑戦したいですね。
現在、私は技術者として一つの作業を行っていますが、一緒に働くリーダーやプロジェクトマネージャーの方々は、さらに上流工程の「いつまでにリリースするか」「人員をどう動かすか」といった大きな仕事をしています。
彼らのように、上流の視点で働けるようになることが一つの目標です!
また、私がGOOYAに入ったきっかけになった、採用担当者やラウンダーへの憧れもあります。
「人」の面から、エンジニアに寄り添う仕事にも興味がありますね!
ラウンダーのインタビューはこちら☟
https://hikoma.jp/gooya/staffs/8110
「わからないことが、わかるようになる」ことです。
エンジニアの仕事は、目の前の「わからない」を1つひとつ「わかる」にしていく作業です。
それをどんどん積み重ねていくことで、10年先の自分の可能性を最大限に広げられるのが、エンジニアの魅力だと思います!
また、常駐型エンジニアの場合、いろいろな人に出会えることも魅力です。
もちろん、私も初めての現場で初めての人と仕事をするストレスは、ゼロではありません。
でも、知らないことを学び、できなかったことができるようになり、ある時、取引先から認められる瞬間が来ます。
認められて信頼関係を築けた瞬間が、エンジニアとして何よりの喜びだと思いますね!
GOOYAは風通しがよく、常に挑戦できる社風なので、学びたい・成長したい意欲のある方にぴったりの会社です。
また、GOOYAにはラウンダー制度がありますので、未経験の方でも安心してスタートいただけると思います。
まずは気軽にご相談ください!
エンジニアが選択肢を広く持てるように多種多様な案件を揃えています。
未経験の方でもご活躍いただけるよう手厚いフォロー体制も整えています。
皆さまからのエントリーをお待ちしています!
https://hikoma.jp/gooya/job_offers
募集要項をご確認の上、ご応募ください。