2020年に新卒で入社し、現在まで営業の部署にてお仕事に携わっている山本さん。
常駐エンジニアが成長できる環境を一緒に作っていき、ご自身もキャリアアップし続けています。
エンジニアの成長を見守る山本さんに、GOOYAの営業業務について教えていただきました。
山本毬央です。
2020年4月に入社してから現在まで営業の部署で仕事をしています。
GOOYAの営業は現在2つのチームに分かれています。
まずはメインとなる既存チーム。
入社予定のエンジニアや既に入社しているエンジニアを担当し、現在取引のあるクライアントへの営業活動を行っています。
次に新規企業に向けて営業を行うチーム。
こちらはまだ取引のない新規企業にアポイント・打合せを取りつけあらたな取引を増やしていくチームとなります。
共通して業務推進室や採用への連絡・進捗の管理などを行っています。
経験のある方やここからキャリアをスタートされるエンジニアの方など、スタートが人によって違います。
その中でもよりよい現場で技術や知識などを習得し、ステップアップができるように理想の現場になりうる企業へ営業を行っています。
ほかにもエンジニアの方に向けて面談対策しています。
1つめは企業がどんな方を必要としているのかを面談を受ける方に事前にお伝えしています。
2つめは面談を受ける方に自分の評価や、どのような業務をされていたか、どのツールを使えるのかを細かく確認してもらっています。
上記2点を行い、面談の際にスムーズに答えられるように対策しています。
経験の紐づけを意識しています。
今までの経験がどう現場で活きていくのか、業務をきっかけとしてこういった経験が積める、こんな技術を習得していただきたいなどの旨をお伝えています。
未経験の方の場合ですと、どんな基準で職場を紹介されているのか分からない、といったお話を聞くことがよくあります。
だからこそ経験の紐づけをしっかりと行い、理由や業務目的なども細かく説明して本人が納得した状態で勤務できるようにしています。
以前の仕事でExcelやword等の経験がある方もいらっしゃいますし、アドバンテージにはそれぞれ違いがありますが、常駐支援(SES)の経験があるのかを知りたい企業が多いですね。
経験を積んでいくためにも出来る現場から入ってもらい、まずは『現場に入り常駐勤務した』という実績を積んでいただくことを前提としています。
経験者の方の場合ですと過去の現場経験を活かした現場にいくことも多いですね。
同じ業務をずっと続けていくのではなく、そこからステップアップを目指している方が多いです。
運用や監視をやっていた方ですと、保守や設計構築を目指している方もいらっしゃいます。
ラウンダーとも連携してエンジニアの方がスムーズにステップアップできるよう、希望している方との面談を逐一行っています!
ラウンダー:GOOYA独自のエンジニアのサポート制度はこちら☟
https://hikoma.jp/gooya/works/7402
現場の環境を整え、GOOYAのが仲間がコンスタントに参加していけるよう仕組みづくりをしたり、クライアントの抱えている課題に合わせて解決策の提案も行います。
例えば「教育コストをかけた一方で教育進捗が芳しくない」という課題を持っているクライアントには、「教育計画・見込める効果・費用」を資料にまとめて提案し、採用いただいたケースもあります。結果的にその現場での教育は(一部ですが)GOOYAが担当できるようになり、継続的にGOOYAから新しいエンジニアを参画させやすいサイクルを作ることができました。
今後も「エンジニアが成長できる環境をつくる」というスタンスは大事にしていきたいです。
そのためにも、今よりもっと密に連携がとれるよう、営業チームのメンバー育成やチーム全体での進捗管理など、環境を整備していくことが目標です!
営業の目標と被ってしまうのですが、、全体の管理に携わり、自分自身のできることを広げていきたいです。
営業として様々な業務ができるメンバーを育成できるようにしていきたいですね!
エンジニア未経験の方の応募も大歓迎です!
営業やラウンダーなど職種を問わずに、働く仲間一人一人が相談しやすく、入社された方のフォロー体制もしっかり取れています。
成長につながるように、お互いに切磋琢磨できたら嬉しいです。
ご応募、お待ちしております!
エンジニアが選択肢を広く持てるように常に多種多様な案件を揃えています。手厚いフォローで未経験の方でもご活躍いただけるよう体制も整えています。エントリーお待ちしています!
https://hikoma.jp/gooya/job_offers
募集要項をご確認の上、ご応募ください。