BLOG
社員ブログを読む

ビジネス事例「ai.Cierge」その1

美容業界の永遠の悩みと最新テクノロジーの落としどころ

社員ブログを読むBLOG
PROFILE

株式会社システムデバイステクノロジー
代表取締役 本田 稔
エンジニア出身で2016年10月より株式会社システムデバイステクノロジーの代表取締役に就任。
たまにIoT/AIに関するセミナーを開催しています。

ai.Ciergeのコンセプトについて

昨日に続いて、新規ビジネスの発想についてブログを書きたいと思います。
今回は当社で誕生したai.Ciergeの発想からコンセプト設計までお話できればと思っています。

1.美容業界の悩み
美容業界全体では「人材不足」が非常に大きな問題となっています。
美容業界で77%の経営者が人材不足で経営が悪化していると感じているという記事が少し前にでており、特に現場の販売員(美容部員)の確保には各社かなり苦戦を強いられています。

また美容部員のお仕事は非常に過酷です。
・誰よりも美に対して感度が高くないといけない
・一日中立ちっぱなしで仕事を行わないといけない
・常に笑顔でお客様に接さなければならない
・知識を常にアップデートしていかないといけない
・当然売り上げのことも考えながら働かないといけない

このような環境下で彼女たちは世の中に「美」を提供しています。
非常にやりがいのある仕事ではありますが、私が気になったのは上記のなかでも以下の2つでした。
・知識を常にアップデートしていかないといけない
・当然売り上げのことも考えながら働かないといけない

この2つに関しては解決する方法があるんじゃないかって思いました。

2.どうやって何を解決するのか
ふたつの悩みをどうやって解決するのか。

・知識を常にアップデートしていかないといけない
⇒ タブレットに商品情報が入っていて、すぐに扱える環境を提供することができたら解決できないだろうか。

・当然売り上げのことも考えながら働かないといけない
⇒ ベテランスタッフのノウハウ(誰にどんな商品を販売すれば効果的か)を共有しお客様に対して最適な商品を提案できないだろうか。

そこで考えたのがai.Ciergeです。
AIを搭載し、お客様のパーソナルに寄り添って商品を提案します。

長くなったので今日はここまで!!


明日は、

・じゃあ、AIが接客販売すんの?それって他社の二番煎じじゃないの??
⇒ いえいえ、別の方法を取ります。それは世界でも誰もしたことのない方法でした。

・AIが仕事を取ると言ってる時代なので、美容部員の代わりにAIを働かせるってこと?
⇒ 仕事を取ることはないです。むしろ働ける人を増やします。

みたいな内容を書いてみたいと思います。

おわり

ツイッターをはじめました。
よければフォローいただけると嬉しいです。

Facebookもやってます。
こちらは申請いただければ基本OKしてます。(リンクは貼らないので、ご興味あれば検索をm(_ _)m)

【CHECK!】採用情報はこちら

システムデバイステクノロジーは主体的に行動できる方と一緒に働きたいと思っています。
自分のアイデアを発信していきたいという方はぜひご応募ください。

たくさんの方のエントリーをお待ちしております!
求人情報一覧

SHARE

READ MOREもっと社員ブログを読む


AIの進化についてchatgptに聞いてみた(パート2)
MORE
続きを読む

面接対策について
MORE
続きを読む

オンラインプレゼン(後編)
MORE
続きを読む

社会人16年目のアナタに
MORE
続きを読む
VIEW ALL

RECRUIT求人情報

\ Topic / 優秀なアシスタントの仕事の方法
MORE
続きを読む
\ Topic / エンジニアとして生き残れる唯一の方法
MORE
続きを読む
\ Topic / エンジニアバブル崩壊
MORE
続きを読む
\ Topic / プロジェクトマネージャーってなんなん?
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY
  1. Top
  2. 社員ブログを読む
  3. ビジネス事例「ai.Cierge」その1