東京都生まれ、千葉県育ち。早稲田大学法学部を2023年9月に卒業。大学ではESS(英語)のサークルに所属し、ディベートや演劇活動を行う。学生の傍らモバイル通信の営業にも従事していた。
東京都の町田で数年間過ごした後、千葉県で育ちました。小さい頃から人と一緒に楽しい事をするのが好きで、自分の周りには常に自然と人が集まる、そんな人間でした。
大学ではESSに所属してディベート活動や演劇活動を行っていました。みんなで1つのものを作り上げることによって得られる達成感や喜びは一生の財産です!
▼ディベート大会前の準備をしている時の写真!
▼サークルの友人たちと早慶戦の野球観戦を行った時の写真!
趣味は喫茶店巡りです!自分は喫煙者なので座席で喫煙可能な喫茶店を中心に巡っています。これまで都内で50件ほど訪れてマップにピン付けしました。
考える前にまずは行動することをモットーにプライベートも充実した毎日を送っています!
▼最近訪れた喫茶店の写真!
私は3年半程、学生の傍ら、通信の営業に従事していました。その中で単なる営業の仕事だけでなく、スタッフ育成や管理、仕組み制度の構築、現場のOJTなど様々な業務に取り組んでいました。多忙な毎日を過ごしていたこともあり、就職活動を始めた時期が人よりかなり遅れてしまっていたのが現状でした。
地元が大好きな私は地方創生が達成できる企業を軸に就職活動に取り組んでいました。そして地方創生の達成のためには企業のDX化が必要不可欠であると考えていたこともあり、当初はIT業界を志望していました。
しかし、FBマネジメントと出会い調べていく中で、企業のDX化を達成して業務効率化に貢献できたとしてもそれだけでは不十分である事に気付かされました。ITだけでは地方に多いファミリー企業の後継者不足や従業員のマインド面など、根本的な課題までは解決できないことを知ったのです。
FBマネジメントでは単なる業務効率化、定量的な利益拡大だけでなく、そこで働く人や文化、経営者の価値観・想いを大事にしている企業であると感動しました。
その為、選考が進んでいた企業を全て辞退して入社を決意する運びとなりました。
インターンを通じて驚いた事は、各業務のスピードとクオリティが極めて高いこと、そしてクライアントとなるオーナー様への細やかな気遣いのレベルが極めて高いことの2点です。
その上、仕事に対する圧倒的クオリティの高さに裏付けされる自身の業務に対するフィードバックも、反論の余地が全くない程に的確でモチベーションを刺激します。
インターン初日から社内のMTGに参加して発言が求められたりプロジェクトにアサインされて業務に取り組んだりと驚きの連続でしたが、実践経験を通じて日々知識と経験を積んでいく毎日は非常に楽しいです。
地方創生といえばFBマネジメントだよね!と100人に聞いたら100人がそう答えるような会社にしていきたいです!また、そのためにまずは自分がバイネームでクライアント様に信頼して頂ける人間になりたいと考えています。
多くの打席に立って圧倒的物量をこなすことで、知識や経験だけでなく人間力をも身につけていきます!
私が常々思っている「仕事」の定義は「クライアントやお客様の満足感を高める為に、どのような変化が必要かを常に考えながら行動していくこと」です。そうした意味でもFBマネジメントでの仕事は私が考える仕事の定義に良くマッチしていました。
企業のネームバリューやブランドも大事ですが、それだけに囚われない就職活動を求職者の方に送って頂きたいです。私は25卒の人事担当でもあるので、選考中に就職活動を通じて悩んだり迷ったりした際はぜひご相談ください!
FBマネジメントは「成長意欲のある地方企業の経営を進化させる」会社です。
支援×実業×グローバルを主軸とした多彩なキャリアパスが叶う環境で一緒に働きましょう!
まずは気軽にお話ししませんか?エントリーお待ちしています!
https://hikoma.jp/fbmg/job_offers
募集要項をご確認の上、ご応募ください。