【若手営業インタビュー】独自のメルマガを制作・配信して、新たな顧客...
都営地下鉄線・新高島平駅から徒歩10分程の場所に、サタケの城西店がある。都市郊外の比較的、富裕な住宅街が広がると同時に、住宅の内装工事を手掛ける職人達の拠点もある。住まいの内装材を扱う卸売会社、サタケにとってはビジネスチャンスが非常に大きい。実際、城西店はサタケの店舗の中で、トップの売上を誇る。今回は、その城西店で、若手の営業として頭角をあらわしている...
MORE
続きを読む
採用メッセージ
サタケは今年70周年を迎えた歴史のある老舗企業
昔ながらの慣習が根強く残る業界で、未知の領域にチャレンジしイノベーションを起こそうとしている
「変わっていく」会社でもあります。

サタケではその変わっていくプロセスを自分の手で作り出していくこともできる

是非、一緒に会社を変えていきましょう
ご応募お待ちしております

COMPANYサタケを知る

【社長インタビュー】創業から70年「働き方改革」に取り組んできた会社です
MORE
続きを読む
【役員インタビュー】世の中に「快適な住まい」を提案し、業界にイノベ...
MORE
続きを読む
【企業風土解説/ブロック長】サタケは「変わっていく」会社。その変化...
MORE
続きを読む
ミッション解説「イノベーション」
MORE
続きを読む

WORK仕事を知る

【営業部長/研修制度解説】未経験でも3年で独り立ち可能。無...
壁紙やカーテンなど、住まいを彩る内装材の卸売会社・サタケ。近年は、Webサイトを立ち上げ、住まい手に向けた小売りビジネスもスタートさせるなど、業界に新風を巻き起こしている。そのため、新たなチャレンジを一緒に担ってくれる若手人財の採用を...
MORE
続きを読む
【営業手法解説/店長】財閥系の大企業からも頼られる住宅内装...
コロナ禍でテレワークが普及した結果、住まいのリフォームに関心が集まっている。その中で、存在感を高めているのが、メーカーに関係なく、多種多様な住宅内装材に精通している卸売会社だ。首都圏の各地に地域に密着したネットワークを築いているサタケ...
MORE
続きを読む
【若手営業インタビュー】独自のメルマガを制作・配信して、新...
都営地下鉄線・新高島平駅から徒歩10分程の場所に、サタケの城西店がある。都市郊外の比較的、富裕な住宅街が広がると同時に、住宅の内装工事を手掛ける職人達の拠点もある。住まいの内装材を扱う卸売会社、サタケにとってはビジネスチャンスが非常に...
MORE
続きを読む
【人事担当者対談/評価制度解説】営業職にはノウハウのシェア...
1955年創業と、住宅の内装材を扱う卸売会社として長い歴史を誇るサタケ。しかし、歴史ある会社には珍しく、年功序列ではなく、社員を実力主義で評価している。例えば営業職では、受注した案件の利益の総額で目標を設定。提案力を磨き、利益率の高い...
MORE
続きを読む

MEMBER社員を知る


城西店 営業
■若手でもどんどん発言できる会社です
MORE
続きを読む

東京店 営業事務 主任
■最適なワークライフバランスが図れます
MORE
続きを読む

本社 経理
■上場企業の内定を蹴ってサタケに入社
MORE
続きを読む

RECRUIT求人情報

内装・インテリア商社の営業職
MORE
続きを読む
内装・インテリア商社の営業職
MORE
続きを読む
内装・インテリア商社の営業職
MORE
続きを読む

ENTRY応募する

募集要項をご確認の上、ご応募ください。

ENTRY