前職で2年半WEBアプリの開発を行い、エーエスエルに転職。エーエスエルではRPA開発に約5年程従事し、2024年10年からサポートチームに異動、エンジニアサポート全般を行う。
前職で2年半、WEBアプリの開発をやっていました。
その後エーエスエルに入社して、最初はRPA開発に約5年程従事して、その後1年程ローコード開発の案件に参画しました。
そして2024年10月から現在のサポートチームに異動して、エンジニアのサポート業務を行っています。
実は前職を辞める時に、エンジニアは向いてないと思って、エンジニア以外に転職しようと思ってたんです。
というのも、前職で一気にすごく業務を任されるようになったんですが、手ごたえがなくて…。
性格的に任されたら断れない性格なので、頑張りすぎてしまった感じでした。
でも、エンジニアの経験を無駄にしたくない気持ちもあって、そこを活かせる仕事で探していました。その中でPMOなら開発経験も活かしながら、今までとはまた違う働き方ができるかもしれないと思ったので、エーエスエルにもPMOの求人に応募したんです。
エーエスエルは「エンジニアファースト」と記載されているのを見て、自分に合った働き方ができるのではないか、と思って応募しました。
実は応募したその日に代表の平出さんから電話がかかってきて、そのまま面接することになったんですけど、それもなんかご縁を感じて…!
面接でも平出さんから「経験のわりに難しいことを任されていただけだから、橋本さんができてないと思わなくていいと思うよ」と言ってくださって、エーエスエルなら大丈夫だと思えました。
◤橋本さんの入社にまつわるより詳細なエピソードはこちら◢
現在は本社でエンジニアの皆さんのフォローアップを中心に、サポート業務をしています。
入社前の面談やフォロー面談など、面談がメインですね。あとはランチミーティング形式でごはんを食べながらお話を聞かせてもらうこともあります。
同好会は、カラオケ・グルメ・テニス・アウトドア・チャレンジクラブ、上限5つマックスまで入ってます!
趣味は、美味しいものを食べに行ったり、お店の開拓したり、朝活、映画、芝生にゴロゴロしに行ったり、と割と多趣味に過ごしていると思います!(笑)
エーエスエルは2015年に現SI&Cの子会社になって以降、エンジニアの待遇改善に努めてきました。社員の声を吸い上げ、給与制度や福利厚生の見直しを行い、エンジニアにとって最良なキャリアになるようにサポート。「エンジニア・ファースト」を徹底して行っており、現在では毎年社員満足度94%を維持しています!
【システム部のインタビューはこちら】
▶システム部 部長 大石 広伸
▶システム部 副部長 八木 和人
▶システム部 マネージャー 横倉 丈一郎
▶システム部 サポートチーム 添田 力
【現在募集中の求人情報はこちら】
▶システムエンジニア
▶インフラエンジニア
▶PMO
募集要項をご確認の上、ご応募ください。