"モノづくり、製造業に携わっている皆さん
さらに実用的なIoTDIYしてみませんか??"
今回の記事は、モノづくり・製造業に携わる方向けに自宅でできるIoTDIYをご紹介しています。
普段触れることのないソフトに触れつつ、日常をさらに楽しく・便利に・豊かにできるIoTを作ってみませんか??
どこかの記事で、IoTDIYの初級編として、アイデアによって生活を豊かにすることができるIoTのDIY事例を紹介してきました。
というわけで、本日もIoTDIY上級編として記事を書いていこうと思います。
IoTデバイスをDIYして暮らしを豊かにしたり、アイデアを形にできるIoTの可能性を感じていただけたら幸いです。
さらに便利なIoTDIYをするならRaspberryPiに加えて、
”周辺機器やツールを組み合わせることがオススメ!!”
です。
今回の上級編では、初級編で登場したラズベリーパイ本体やセンサーに加えて、より複雑な機能を実現させるために用いられる周辺機器・ツールが登場します。
まずは本記事に登場する周辺機器・ツールについて軽く紹介させていただきます。
・SORACOM…IoTで世界を繋ぐことを目的として、IoT導入を法人はもちろん個人に至るまで支えるサービスを展開。そのサービスの1つとして、ラズベリーパイでも利用出来る通信SIMを提供している。
・IFTTT…TwitterやGmail、Dropboxなど複数のWebサービスをプログラミング不要で連携することが出来るノーコードツール。
さあ、それではIoTDIY上級編をご紹介していきましょう!
ラズパイ+αでどのようなことができるようになるのでしょうか!?
1つ目に紹介するIoTDIYは、「IoTポスト」です!
近年の働き方改革の推進やワーケーション、感染症の流行などの影響によりテレワークや外出を控えるといった動きが加速しています。
またそれに伴い、地方移住や都会離れもよく聞くようになりました。このような状況の中で、現在の家を離れて生活していたり実家への帰省の自粛といった動きも見られます。
そのような状況においても、未だ完全ペーパーレスとなっていないものについては子供の進学や役所手続きが必要であるため、郵便物の確認はこまめに行いたいものですよね??
ただ、実家の親が介護施設に入所していたりなどしている場合は代わりに確認しにいく必要があるけど、無駄足にはなりたくないという考えも十分わかります。
そのような悩みを解決すべく、郵便ポストをIoT化して投函されるとLINEを介して通知を行うというものです。
気になるという方はぜひ下記記事をご覧ください!
https://qiita.com/kobayuta/items/687a73a589c091e4ebc8
2つ目は、「自動水やり機」です!
旅行に行く時、出張に行く時
いつもお世話している観葉植物に水をあげることができなくて枯れてしまう。
こんなに悲しいことはありません…
そんな問題を解決するのが、「自動水やり機」です!
コミュニケーションツールのSlackを使って、ある言葉を入力するだけで自動で水やりを行うことができるIoTです!
設定次第では、決まった日時に水やりを行うことも可能です!
参考記事もご覧ください!
https://ja.ngs.io/2014/08/02/watering-pi/
3つ目は、「IoTIH低音調理器」です!
これは完全に私の趣味なのですが紹介させてください。
低音調理器って少し前に流行って、今では多くの認知を得ている調理器具だと思います。
そんな調理器具もIoTDIYで作ることが出来るそうです!
水温をセンサーで監視しながら、一定の温度を保つようにIHの火力を自動で調整するというものです。
既製品に比べれば、配線などコンパクトさに欠けるビジュアルではありますが、DIYで作れるなら試してみたいものです!
こちらもよければ参考記事をご覧ください。
https://qiita.com/asbes/items/045d40d75a77336d01a3
というわけで、今回もIoTデバイスのDIY事例を紹介するべく記事を書いていきました。
具体的には、ラズベリーパイを利用したIoTデバイスの可能性を広げてくれる周辺機器の説明とそれらを利用した活用事例の紹介だったのですが、どれもあったらいいなと思うようなアイデアを具現化したものばかりでした!
今回の記事を通して、特にモノづくりの現場や製造業の方々へ届いてくれたらいいなと思っております。またあわよくば参考にして頂ければ嬉しいです。
IoTは、アイデア次第で可能性は大きく広がります。そしてこれからさらに身近な存在になることでしょう。趣味に困っている方はIoTDIYを行ってみるのはいかがでしょうか!
募集要項をご確認の上、ご応募ください。