株式会社GOOYAのビジネスソリューション部は5つのチームに分かれて構成されております。
・営業
・ラウンダー
・技術グループ
・中途採用
・業務推進室
それぞれは19期上期ではどのような目標を基に、どのような動きをしていたのか、下期はどのような取り組みを行うのか、部署ごとに分けてお話いたします☞
2022年10月~19期目がスタートし、2023年3月末で上期が締まったGOOYA Holdings。
GOOYA全体での19期上期の振り返りと、下期の動きの取り組みについてご紹介いたします!
2022年10月~19期目がスタートし、2023年3月末で上期が締まったGOOYA Holdings。
GOOYA全体での19期上期の振り返りと、
下期の動きの取り組みについてご紹介いたします!
~営業部編~
営業チームは、「既存営業」と「新規営業」の2つのセクションに分かれて、取り組んでおります。
既存営業チームの上期は、【成約できる会社の分母を増やしましょう】という目標を掲げ、営業活動を行っておりました。
結果としては、今までになかったクライアントの新しいニーズの深堀ができ、数字としては100%達成という結果に着地しました!!
ある会社ではIRに載せてもらったり、社内のコーポレートサイトに「人材に困ったらGOOYAへ」というような掲載をしていただけるようになったことも大きなトピックスです!
営業チームの努力はもちろん、現場で業務をしているエンジニアの活躍が大きな要因です♪
一方で、新規営業チームは、【新たに営業できるクライアント先を増やしましょう】という目標を掲げ、結果、130%達成という結果となりました!!
また、アポイント獲得率としても全体的に上がり、営業部全体として成約の幅が広がった半年間となりました。
「既存営業」、「新規営業」どちらも目標を達成し、成長し続けています!!!
営業グループのインタビューはこちら☟
https://hikoma.jp/gooya/staffs/8169
https://hikoma.jp/gooya/staffs/7118
https://hikoma.jp/gooya/staffs/6854
https://hikoma.jp/gooya/staffs/7633
~ラウンダー編~
ラウンダーチームの19期上期の目標としては、【エンジニアの資格取得】をメインで動いておりました。
その中では、eラーニングの活用やGOOYA社内の勉強会によって、かなりの人数が資格取得に成功いたしました。
勉強会に関しては、営業やラウンダーなど内部の講師が教えるのではなく、実際に現場を経験しているエンジニアが教えるというのが、他社に比べて資格取得率が高いのではと思います!
1つの資格に対し同じ志を持った仲間と勉強が出来るため楽しく勉強をすることが出来ます。
また、コロナ禍で中々実施ができなかったエンジニア同士のコミュニティ(帰社日)を上期では開催頻度を増やしました。
その結果、帰社日を実施以降に入社した人の退職率は今のところゼロに抑えられているのは大きな成果ですね♪
お客様先に派遣されるとなると、帰属意識が薄いと思われがちですが当社は違います!
ラウンダーとの会話や帰社日などにより帰属意識もしっかりとあり、風通しの良い環境となっております。
ラウンダーとは・・・☟
【ラウンダー】エンジニアに寄り添うための専門職が、あなたのキャリアアップを支えます
https://hikoma.jp/gooya/staffs/7583
https://hikoma.jp/gooya/staffs/7691
~技術グループ編~
エンジニア派遣事業に取り組む弊社では、技術者であるエンジニアはとても重要な存在です。
技術グループのトピックスとしては、今までインフラ関連やテスト関連の資格が多くを占めていたのですが、現在弊社でも力を入れている※Power Platformに関しての資格(PL-300やPL-900など)取得者も数名輩出することができました!
また、お客様先でお仕事をしているエンジニアの業務に対する姿勢の評価が非常に高く、
その方がきっかけでGOOYA指名で案件を獲得したといったことも大きなトピックスです(^^)
現場のエンジニアの方によってGOOYAの信頼を得られたというのは、その方はもちろん、
GOOYA全体でも嬉しいことですね。
今後も増やしていきたい動きの一つです!
※Power Platform:azureの基盤に載っているマイクロソフトが出しているアプリ開発を
ローコードで行うシステム
~中途採用チーム~
中途採用チームとしては、まず【限られた予算の中で、より多くの採用数を担保する事、且つ採用単価の圧縮】が大きな役割でした。
結果としては一言で、上期はかなり多くの採用活動をしました!(笑)
去年1年間での採用数の約80%弱を、この半期だけで採用できました。
同時に一人当たりの採用単価の圧縮にも成功しました。
これまでは、求人媒体とコーポレートサイトのみだったのが、上期ではオウンドメディアやSNSに注力し、弊社がターゲットとしている層にGOOYAを露出する場所が圧倒的に増えたことが要因と考えられます!
採用担当のインタビューはこちら☟
https://hikoma.jp/gooya/staffs/6344
~業務推進室~
業務推進室とは、一般的な事務だけでなく、契約書の管理や部内の業務効率化をする組織となります。
19期上期は、【業務時間の削減】を目標に業務に取り組んでおりました。
その中で大きな施策として挙げられるのが、「BIツールの導入プロジェクト」です!
上期はまず、それを使って効率化というより、「BIツールを作成する」ということに重きを置いた結果、3つのBIツールを0→1ベースで作 成することができ、業務推進室内の管理対象業務の見える化に成功しました。
また、GOOYAグループ全体の営業資料の作成や、JavaScriptを使用しての業務の自動化を作成し、最終的に作業時間の削減にもつながりました!
作業・業務の効率化をどんどん進めていき誰が見てもホワイトな企業へ!!(笑)
業務推進室についての記事はこちら☟
【業務推進室】業務改善を行いGOOYAの成長を支える。業務サポートでより働きやすい会社へ。
~19期上期特別表彰~
半期で最も成績を残した方がいただける、【特別表彰】。
仲間の受賞がきっかけで、資格取得の勉強を頑張っている方や、モチベーションとなる方も多くいらっしゃいます!
このようにお互い切磋琢磨しながら、業務に取り組める方が増えるのは嬉しい限りですね(^^)
下期の取り組み
下期としては、どのチームも【来期に向けての下地作り】がメインになります。
営業に関しては、大きくやることは変わらないものの、結構なハードルの高い目標を引いているため、その達成に向けて今やるべきことを続けてさらに成長していきます!
採用部分は、【WEBマーケティング】の領域に挑戦していくことが大きなトピックです!
求職者さん含め、お客様にも目に留まる部分になってくるため、下期でどういうブランディングをしていくのか、が重要になってきます。
直接的なかかわりがない部分に向けて発信をしていくという意味では、新しい挑戦になるので、楽しんで取り組んで行きたいですね♪
業務推進室に関しては、上期で作成したBIツールを、今度は、他のチームに導入し、実装して効率化するフェーズにもっていきたいと考えております!
これが可能になることで、様々な業務が今以上に可視化され、現場単位はもちろん今まで報告を受けていた管理層が楽になり、正しいマネジメントを行えるようになります。
それを来期以降、実現するために、下期はそのフェーズにもっていくことにフォーカスしていきます。
19期下期もよろしくお願いいたします!
19期上期の振り返りと、下期の動きについて簡単にお伝えさせていただきました。
引き続き楽しみながら、GOOYA一同力を合わせ、皆様の"やりたい"の実現に向けて邁進してまいります!
株式会GOOYAでは、一緒に楽しみながら頑張って頂ける方を募集しております!
ご興味がございましたら、是非応募のほどお待ちしております!
採用情報はこちら☟
皆様の可能性と成長を最大化する環境が当社には数多くご用意しております。
エントリーをお待ちしています!
https://hikoma.jp/gooya/job_offers
募集要項をご確認の上、ご応募ください。